見出し画像

私のこと】いつだって好きなものは、学生時代に好きになったもの②

前回の続きです。①はこちらをどうぞ


SHINee

韓国の男性グループ。大学生の時に自分の中でめちゃくちゃ流行った。LUCIFERが一番好き、かっこいい
(※数年前にジョンヒョンがこの世を去りました。改めてご冥福をお祈りいたします)(SHINeeのメインボーカル)

1番かっこいいと思うのはミンホ(ミノ)。でも日本で有名なのはテミンかな?(LUCIFERのMVではミンホはラップパート歌ってる、テミンは長髪の男性)

日本語バージョンはSherlockとJulietが好きだな〜

Sherlock

Juliet


お次はミンホが可愛らしく見えるMV
SHINeeの曲ではないけど、事務所繋がりかな?

ちなみにGeeの日本語バージョンでも出てくれてる…!



ASIAN KUNG-FU GENERATION

これは超絶有名なロックバンドでしょう!(断言すな)

世代が世代だからか、今聴いてもあの日あの時の情景が目に浮かぶ…!
ちなみにジャケットを描いている中村さんのイラストも大好き…!!

むしゃくしゃしたら聴く曲、サビを大声で歌うのがストレス発散になる!消して〜〜〜〜!!リライトしてぇぇぇぇぇぇ!!
リライト


これを聞くとBLEACHの虚圏編を思い出す
アフターダーク


これを聞くと進研ゼミのCM思い出すのは私だけ?
マーチングバンド

ソラニンも好きなんだよな〜、映画の主題歌なんだけど、その映画(同名、原作漫画アリ)が切ないったらありゃしない…
ソラニン


Aimer 

学生時代ではないけれど、社会人になりたてくらいの時に花の唄を聴いて、ファンになった。花の唄が主題歌として使われているFate stay nightもハマった。私の推しは赤い外套のアーチャーと遠坂凛ちゃんです(聞いてない)
花の唄

MVに出てる浜辺美波ちゃんも最高なのよ…!ヒロインの間桐桜に見えるのよ…!映画3部作のすべての主題歌のMVに出てくれてるんだけど、さすが俳優さん、作品の世界観に溶け込んでる…!特に第2作の闇落ち感がすごいのよ…!
I beg you

第3作で花の唄をオマージュしてる部分があって、巡り巡ってて好き…!
春はゆく

第一作こそ映画館で観られなかったけど(知るのが遅くて)、第2、3作は映画館で観られて本当に良かった…!

ちなみにAimerさんは鬼滅の刃の主題歌、残響散歌でブレイクしたけど、私は朝が来る派です。梶浦さんの作品が好きなのかも?今は解散してしまったKalafinaとか好きだったし
朝が来る

Kalafina

今は解散してしまったボーカルグループ。梶浦さんプロデュースだった模様。TYPE-MOON作品の曲が多いねぇ

こちらはFate Zeroの主題歌(Fate stay night の親世代の聖杯戦争の話)
to the beginning 

空の境界の主題歌(第5作)、4人時代の時の曲
Sprinter

Fate stay night のUBW編2期のED
ring your bell

こちらはFate stay night UBW編1期のOP
Believe



あ~~~懐かしくてエモいよ〜〜〜

ではまた!


いいなと思ったら応援しよう!