見出し画像

行動に頼ってみようと思う


前々から思ってたことがある。

どうも自分が声に出す言葉に薄っぺらさを感じる。

特に最近はそれが顕著。

しかも、本当に伝えたい言葉に限って。

もっと感情をのせて、伝えたいのに、照れ隠しで茶化してしまうというか…、これじゃあいくら言葉にしても伝わらなくて当然だと思う。

自分で自分の言葉を軽くさせてしまっている。

そう思う。

自分に誠実な状態とは言えないな。

自分のことなのに自分で上手くコントロールできないことに嫌気が差してしまう。

もっと、本気で伝えようという気持ちがあればいいのかな。

今伝えなきゃ後悔すると思うからと、何とか勇気を出して口にするのに…

言った後いつも自分の心の溝を深くしているような感覚すら覚える。

でも言葉で伝えるのが上手くいかない時期があってもいいし(なんかそんな自分も人間らしいなって思う笑)、そんな時こそ行動で伝わるようにしたいと思う。

行動が伴っている人の言葉には自然と言葉の重さというか純度が増してくると思う。

そして私自身、行動で色々示してくれる人に心惹かれるから。

そういった人から受け取る言葉には、嬉しさも倍増というか…。

きっと行動していれば、自分の行動に沿った言葉が自然と口から溢れてくることを今は期待して…祈って…、今はそれでいいかな。

正直もどかしいんだけど、行動でも伝えられる人になれるチャンスにしよう…!


最近インプットばかりで頭が重くなってきたところ、本当の自分の気持ちを探るため久しぶりにA4のノートに書き出してみようと思う。

私の性格上、自分の本当の気持ちを明瞭化できたら、かなり心が晴れると思う。

なんだか自分の気持ちを整理したくなった日曜の朝☕️

いいなと思ったら応援しよう!