いざ マンモグラフィー
右胸にしこりが見つかって
病院に検査を受けるまでの決意に
1週間。
病院では待ち時間があるものの
親切に案内してもらって
待合で、問診を記入。
①症状はいつから
②最終月経
③薬のアレルギー
④持病。手術の経験
⑤妊娠、出産回数
⑥近親者の乳癌経験の有無
記入途中で名前を呼ばれて
先生の自己紹介。
先生の胸毛に目が行ってしまった自分に( ゚Д゚)びっくり!
なんで胸毛、見せる?聞きたいけど聞けないよ。
簡単な説明と問診
マンモグラフィーの後に触診とエコーを
します。問診票途中のところは後でまた待合の時に
記入していただければけっこーです。
と説明を受けて
いざマンモグラフィーへ
経験者の方はおわかりでしょうが
あれは大変。
自分の胸を挟むために
レントゲン技師の人と格闘するかのようで
申し訳ないやら、恥ずかしいやら
しかも痛いから「この~」みたいな
いらだちを何処に向けたらいいのか?
「ごめんなさいね。。。ごめんなさいね。。。」
と言われながらおっぱおを徐々に挟み込んでいく
わたしも期待に答えなければと
「がんばります!」
と言った後に何をがんばるんだわたしは・・・
おっぱいはさみは
上から挟む 右胸 左胸
横から(斜めから)挟む 右胸 左胸
計4回挟むので4回痛い思いをする。
全て終わった時は
「はぁ~」
とつい言っちゃった。
しこりがある右胸を挟むときはめちゃ首の方まで痛かった。
あ~こんなに痛いってのは
なんかあるなーと自分であらためて覚悟を決めた。
先生の所に戻ると
程なくして名前を呼ばれた。
入るなり
「レントゲンには何も映ってないので心配はなさそうです。」
と先生が言ってきた。
へっ( ゚Д゚)
ほんとに?
じゃこのしこりはなに???
そのしこりを今見ますので
そこに横になって下さい。
(・_・;) あっ ムダ毛を処理していない。。。
なんせ思い立って25分で家を出発したから
もうあとの祭りだ
マグロになって横になるしかない。
今日はインターネットかなんか見て
こちらに来たのですか?
と聞かれて
「いえ以前に健康診断でこちらの病院にお世話になったので」
「4月に新しく乳腺外科が出来て、私がこちらに来たんですよ
ここの地に乳腺外科の先生が一人しかいないらしいので」
おーそうなんだ
エコーをしながら
先生が○○さんは乳腺がすごい発達してるんです。
画面を見せてくれて
上から
ゼリー(エコーのとき滑りやすいように塗られるやつ)
皮膚
筋肉
乳腺
確かに乳腺の部分がすごく部厚い。
乳腺はホルモンのバランスの影響を受けます。
40~50歳にかけて閉経に向かう時期
このホルモンの影響を大きく受けるので
生理前になったりすると乳腺が固くなったりするのです。
しこりはその影響で乳腺が固くしこりのように
感じたんだと思います。
あーなるほど
「安心しました。ありがとうございます。」
しこり=乳腺
でした。