![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106239651/rectangle_large_type_2_b2005a48370d530545bc627f2e2375ba.jpg?width=1200)
【1%のみが知る】最強の睡眠7つの鉄則(資格勉強、仕事、副業の成果10倍!)
【販売開始2日で26部販売】(5月25日現在)
いつもお世話になっております。ナポレオン大学です。
今回は『睡眠』に関するnote。
※本noteは2冊の本と3年間睡眠について実践研究を繰り返した僕の体験談をベースに書いています。
またこの7つの方法を実践しつつ、TOEICの対策を1ヶ月したところ750→850とかなり点数UPを実現できました。
僕自身750点スタートでしたが、700点から150点upも現実的に可能です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106244503/picture_pc_741ae2ed073d42ec6420aa83c0b6855f.png?width=1200)
『TOEICの学習方法が知りたいんだよ!』
と思われる方もいると思います。
それらはYouTubeで探せばいくらでもでてきます。つまり結局勉強法が"本質"ではないんです。
TOEIC800点を越えられない人には"マインド"と"生活習慣" これらを見直す必要があります。
勉強の土台となるものです。
なので今回は生活習慣の中で最も大事な"睡眠"を扱うわけです。
参考にした本
スタンフォード式 最高の睡眠 | 西野精治 |本 | 通販 | Amazon
世界のエリートがやっている 最高の休息法――「脳科学×瞑想」で集中力が高まる | 久賀谷 亮 |本 | 通販 | Amazon
【購入者の声】
フォロワー3000人越え。金融ビジネスマンの流川さんからポジティブなコメントを頂きました!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106327695/picture_pc_1da53d58904a7dca5ed66e0912190408.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106327774/picture_pc_571c4dd625df27a2c0ac365577b8e6b4.png?width=1200)
なぜ睡眠について書くのか。(読み飛ばしOK)
人生の3分の1を占める『睡眠』が重要じゃないはずがない。睡眠はあなたの肉体、精神を回復させ、明日へあなたを送り出す。
何が言いたいか、、
『自分自身が一番の資産』
これを覚えていて欲しい。
全ての土台は健康にある。今持っている地位や名誉も”健康”を失えば全て無くなる。家族との時間も楽しめない。あなたにとって大切なものを守るために必要不可欠なのが睡眠なのだ。
どれだけ良いマインド、知識、行動力があっても健康を害したら、全て意味ない。だから『睡眠』について学びあなた自身の資産を守って欲しい。
睡眠の重要性
日頃から質の高い睡眠を十分にとれないと、多くの病気や障害のリスクが高まります。心臓病や脳卒中から、肥満や認知症に至るまで、その範囲は多岐にわたります。
Good Sleep for Good Health | NIH News in Health
質の高い睡眠を十分にとることで、学習の前提となる注意力や集中力が養われる
How Does Lack of Sleep Affect Cognitive Impairment? | Sleep Foundation
多くの成功者が、「どんな目標も、ぐっすり眠ったほうが達成しやすい」と認めている。
14 Highly Successful People Who Prioritize A Good Night's Sleep | HuffPost Life
睡眠という基礎があってこそ、食事やエクササイズの効果が上がるのだ。
これらの通り、睡眠は計り知れない程あなたの人生に影響を及ぼす。
それはいい意味でも、悪い意味でも。
【本noteを読了後、以下のことが期待できます】
✅睡眠の質が格段に向上する
→パフォーマンスが上がり、仕事、勉強でえぐいほど成果が出る
(僕自身一か月でTOEIC850を達成)
(note歴1ヶ月半で収益化)
(たった3記事で100スキ獲得)
(note運営から数々の表彰)
✅睡眠に対する”正しい”知識を得れる
→9割が知らない、本物の知識が手に入る。その結果、睡眠に対する満足度が高まる。ストレスが減り、人間関係も良好に
✅究極の睡眠本2冊の内容が”格安”で手に入る
→3000円近くの出費が3分の1で(いや、、安すぎる、、)
(拡散して頂くと50%offの値段で買えます。)
【読むことをオススメする人】
・睡眠に対して満足度が低い人
・寝る量のわりに調子が悪い人
・安定して結果を出したい人
・勉強や仕事のパフォーマンスを高めたい人
・現在朝活に取り組んでいる人
・TOEICなど資格で成果を出したい人
・人間関係が上手くいかない人
・ストレスを抱えている人
・睡眠に対する知識を一新したい人
・睡眠に関する情報が世にありすぎて、疑心暗鬼になっている人
注意
・本当に眠れない。疲れ方が異常。精神的な不安を大きく抱えている方は「心療内科・精神科」を受診してください。
・効果には個人差があります。
本noteは基本的な健康状態がある人が更に成果を出すために作りました。
ご了承お願いいたします。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105941587/picture_pc_258ce44924fadd1560ff4c2b3ae73cdd.png?width=1200)
“本当の”良い睡眠の条件とは
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105941671/picture_pc_5ddb2efbc8c45251625cdf974aecd9e5.png?width=1200)
いい睡眠の条件2つは
①十分な量が確保されている
②質が高い
この二つである。ちなみに量に関しては人それぞれであり、必要最低限(約6時間)確保してもらえればOK。
僕は(7~8を推薦しますが)
逆に言えば6時間未満の場合、どれだけ質が良くてもそれを帳消しにすることは覚えておいて欲しいです。
そこで今回はその質を高めることに特化した内容です。
ここからは睡眠の質を高める究極の7か条を紹介します。
①90分の黄金法則とは
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/105941644/picture_pc_15a9976c3b985659d9a52e30fac05b46.png?width=1200)
結論から言うと、睡眠は『最初の90分』を深くすることが最も大事。
どれくらい大事か、、
ここから先は
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?