伊豆キャン△〜ゆるキャン△聖地巡礼〜②(なぺちゃんこ)
前回までのあらすじ
ゆるキャンの聖地、伊豆キャンに来た我々夫婦。
伊豆キャン初日は、あれ?聖地巡礼してなくない???
伊豆キャン2日目。
朝6:30起床。
雲一つない快晴で、富士山が見えました。
実は前日の夜、隣のサイトの関西人の男キャンパー2人が夜遅くまでしゃべっていて、あまり寝れんかった、、、。
気を取り直して、朝ごはん!!!
前日に「ないものはない」スーパーサンフレッシュで買ったメロンパンを、ホットサンドで焼いて食べる。
ちょっと焦げたけど、大丈夫!!!
8:30、ゆるキャン△聖地巡礼の旅に出発!!!
るるぶゆるキャンを読んで、目的地を探します。
まず向かったのは、、、
【沢田公園露天風呂】
目の前は断崖絶壁の海。スリルを味わいながら温泉と絶景を楽しむことができます。
リンちゃんの抜け駆け温泉としても有名な(?)、沢田公園の露天風呂です。
この日は風が強くて、帽子が飛ばされるかと思いましたわ。
駐車場にある受付で入浴券(大人600円)を購入します。
営業時間は
3月〜5月、9月は、9:00〜19:00
6月〜8月は、9:00〜20:00
10月〜2月は、9:00〜18:00
石鹸、シャンプーは使用禁止です。
そして階段を上がり、頂上にある小屋へ。
小屋は男湯、女湯と別れていて、脱衣所にはロッカーと洗面台のみ。
鍵付きのロッカーはないので、貴重品の管理には注意です。
この日は朝イチに行ったので、女湯は何と貸切でした!!!
景色サイコー!!!
風強ぇーーー!!!
男湯は旦那と何組かお客さんがおりました。
風が強い分、熱い湯が気持ち良い。
「抜けがけ温泉、気持ち良すぎィ、、、」
朝から温泉入って、身も心もさっぱり!
お風呂から出たらリンちゃんおった。
流石ゆるキャンの聖地。
そして次の目的地へ向かう。
【黄金崎】
\君の愛馬が!!!/
確かに馬っぽい、、、。
展望台からは富士山が良く見えました!
黄金崎の売店「こがねすと」には、あきちゃんとあかりちゃんが!!!
さすがゆるキャンの聖地。
伊豆限定のステッカーも買っちった。
そろそろお昼の時間なので、ご飯屋さんに向かいます。
【堂ヶ島食堂】
いただきまーす。
海鮮卵かけごはんってカンジ。
美味しい!!!
並盛りもありましたが、女性には嬉しいミニサイズもありました。
しかも何と!!!
あの幻のまじうま焼きそば『三四郎島のとんぼろ』があるではないか!!!
ないはずのB級グルメを生み出しちゃった、すごいゆるキャン効果、、、。
店内には、ゆるキャングッズも豊富。
ここで、夕飯にと金目鯛めしの素と伊勢海老味噌汁を買って、さらにゆるキャントートバッグとゆるキャンシェラカップを買っちった。
特にゆるキャンシェラカップは、店員さん曰く「他店だと売り切れでなかなか手に入らないグッズ」とのこと。
【堂ヶ島公園】
堂ヶ島食堂の向かいにある堂ヶ島公園。
ゆるキャンラッピングカーがお出迎え。
天窓洞、海水が青くて綺麗!!!
洞窟やジオサイトを巡るクルーズ船が出ているそうですが、この日は風が強くて欠航していました、、、。
岩壁からの水しぶきがすごい!!!
堂ヶ島公園からトンボロも見えました。
トンボロのシーズンは3月〜9月がベストみたいです。
次、来る時はトンボロ渡りたい!!!
売店のおばあちゃんにのせられて、買う予定じゃなかったサンゴのキーホルダー(500円)を買わされたのは良い思い出です、、、。
(ママへのお土産にしよう)
島内に落ちていた松ぼっくり集めるおじさん。
これを夜の焚き火の火種にしよう。
【フードストアあおき西伊豆店】
野クルメンバーが買い出しを行ったスーパー。
伊豆のスーパーはどこへ行っても魚がそのまんまの姿で店に並んでいる不思議。
海なし県民からすると、とても珍しかったです。
さて、キャンプ場に戻る前に恒例の場所へ。
【伊那下神社】
聖地巡礼ではないですが、私たち夫婦は御朱印も集めていまして、旅行に行ったら、その土地の神社へ行って旅行の安全祈願と御朱印をいただくのです。
境内にはアマビエや、たくさんの彫刻がありました。
キャンプの安全祈願をして、御朱印をいただく。
おまけに、銀杏もいただきました。
この日は成人式前で、振袖を着た新成人が写真を撮っていました。
私にも、そんな時期があったな、、、。
さて、キャンプ場に戻ります。
16:30、キャンプ場に戻るとたまたま展望風呂が空いていたので、これを逃すか!と風呂に入ります。
お風呂は1組30分、石鹸等のアメニティはなく、ドライヤーもありません。
シャワーもないので、湯船のお湯を頭にぶっかけて身体を洗ったりしました。
お湯はとても熱い!!!
でも、それが気持ち良い!!!
この日は残念ながら夕陽が雲に隠れてしまい、沈む夕陽を見ながら風呂、、、とはいきませんでした。
お風呂から上がったらお夕飯の準備!
堂ヶ島食堂で買った、金目鯛めしの素を使ってご飯を炊き、伊勢海老みそ汁とともにいただきます!
炊いたは良いものの、米が固い!!!
芯が残ってる!!!
金目鯛めしの素自体が、炊飯器で作るレシピしかなくて、時間配分間違えた、、、。
まぁでも、キャンプに失敗は付き物。
食べられない訳じゃないし、味は美味いし!
フードストアあおきで買ったいちごタルトをデザートに、焚き火タイム。
松ぼっくりを火種に、ロゴスのミニミニKAMADOでマシュマロを焼く旦那。
この日は風はありましたが、1日晴天で穏やかな天候でした。
22:00、就寝。
寝る時にシュラフのチャックが噛んじゃって閉まらず、イライラしてしまいましたわ、、、ごめんなさい。
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△
伊豆キャン最終日。
6:30起床。
最初にちらっと書きましたが、この日もお隣のキャンパーの関西人男2人が夜中まで薪を割ったり、くっちゃべったりしていて、眠れませんでした。
周りが寝静まっているのに、お構いなしに大声で笑ったり、キャンプギアの自慢を永遠に語ったり。
誰もテメーの話なんざ聞きたくねーんだよ。
流石にうるさかったので、夜中トイレに行く時に管理人さんに注意をお願いしました。
関西弁男は注意された直後は静かになりましたが、またしばらくして大声で話し出したので、「あ〜、こいつらは何言っても話が通用しないんだな〜」と思いました。
0時近くなって、ようやく話し声はおさまりましたが、その後強風でテントがバタバタ揺れて寝れず。
マジで、お前ら家に帰れ。
そして二度と、静岡から東に来るな。
本当、夜遅くまで騒ぎたい人はキャンプ向かないから今すぐにやめた方がいいよ。
口が悪くなってしまいました、すみません。
寝起きは最悪でしたが、朝風呂入ってスッキリ!!!
伊豆限定ゆるキャンステッカーと、堂ヶ島食堂のステッカーが仲間入り。
伊豆キャンプ、隣のキャンパーがゴミだったことを除けば、最高のキャンプでした!
当たり前のことなんだけど、漫画、アニメで描かれていた場所が本当に実在していて、「あ、ここに来たんだな」と、ゆるキャンの世界を追体験できて本当に楽しかったです!
今回、ゆるキャン聖地巡礼は、西伊豆方面しか回れませんでしたが、まだまだ聖地はたくさんあります!
今度、伊豆キャンする時は、今回回れなかった聖地に行きたいと思います!