【Jimdo】ジンドゥークリエイターでファビコンを設置すべき理由(ファビコン前編)
ジンドゥークリエイターでホームページを作っている皆さん、こんにちは。あなたのJimdoサイトは「ファビコン」を設置していますか?
知っておきたいファビコンの基本知識
Jimdo(ジンドゥークリエイター)でホームページ作成を始めたばかりの方の中には「ファビコンてなあに?」という方もいらっしゃることでしょう。
この前編では「ファビコンなんて知らない、見たことない」という方にファビコンの基本知識をお伝えします。
▼Jimdoでファビコンを設置する方法を早く知りたい方は後編へどうぞ
ファビコン(favicon)とは?
Webを見ているとタブにちっちゃなアイコン画像が表示されていますよね。あのアイコンが「ファビコン(favicon)」です。
ファビコンはホームページのシンボル
ファビコンを見るだけで「これはGoogle」「Yahoo!」「ジンドゥー」と分かりますよね。要所要所で表示されてホームページのシンボルとなるのがファビコンです。
ファビコンを作成・設置するべき理由
サイト運営者の立場で、ファビコンを設置すべき理由をひとことでいうと、自分のサイト(Jimdoホームページ)のブランディングです。
ファビコンがあると自分のホームページを少し目立たせることができます。さらにファビコンがシンボルとなり自分のホームページを記憶してもらいやすくなります。
Jimdoホームページでファビコンを設置する3つのメリット
もう少し詳しくファビコンを設定しておくメリットを整理しましょう。
メリット①あなたのホームページが目立つ
まずは、下の画像をご覧ください。
どうでしょう?
ページがたくさん開いている中で、ファビコンが設置されている「Yahoo!」と「お茶」のページは目立ちます。存在が認識されるのはこの2つだけです。
一方、ファビコンが設置されていない他のページはどうでしょう。存在していないに等しいです。これがファビコンを設置すべき理由です。
メリット②ホームページを覚えてもらう
商売でもサイト運営でもリピートしてもらうことが大切です。
数あるサイトの中で少しだけ目立つ努力(ファビコン)をしておくと、記憶してもらうこと、再訪してもらうこと、さらに再訪のとき初回よりも信頼してもらえていること、につながります。
先ほどの画像です。この「Y!」のアイコンを見ただけで「Yahoo! やな」と判断しましたよね。なぜでしょう。
頭文字が Y の会社は山ほどあるのに、山崎製パンでも山崎実業でもなく、Yahoo!を思い浮かべました。「Yahoo!」とは書かれていないです。
これまで「Yahoo!」のファビコンを繰り返し何度も見てきたことで、無意識のうちにY!=Yahoo!、さらには
Y!=Yahoo!=信頼できるサイト
と認識してしまっているわけです。
ファビコンを設置しておくと、数あるサイトの中で少し目立つことができます。さらに認識されて覚えてもらいやすくなります。ファビコンはサイトのブランディングにつながります。
メリット③一目でホームページを見つけてもらう
もっと実用的なことをいいます。タブがたくさん開いているときにファビコンは役立ちます。たとえばこんな状況です。
自分が見たいタブはどれなのか、ひとつひとつタブを開かなければ分かりません。しかし、ファビコンがあるとこうです。
一目で分かりますね!複数のタブを開いていてもファビコンが目印になり目的のページを一発で発見できます。時間短縮!
ユーザビリティの向上はサイト運営者のたしなみ
「お気に入り」や「ブックマーク」でも見つけてもらいやすくなります。ファビコンの設置でサイトの視認性・検索性を高めて、閲覧してくれる皆さんのユーザビリティを向上させましょう。
スマホではファビコンの役割は小さい
なお、スマホではタブ選択の際に閲覧しているページ画面そのものがあわせて表示されます。ファビコンの存在感は小さめです。iPhoneにいたっては「お気に入り」「ブックマーク」の一覧でもファビコンが表示されません。
Jimdoでファビコンを設定しておくデメリット
逆にファビコンのデメリットはなにかあるでしょうか?サイト運営者としてのデメリットはなにもありません。
しいてあげるなら、「大人向けサイトを閲覧していたら急に家族が部屋にはいってきて慌てて別のタブに切り替えたけどタブに表示されたファビコンでバレてしまう」とか「スクショした画面の隅にそのファビコンが写っていることに気付かないままSNSに投稿して全世界にバレてしまう」とかです。
どちらもサイト運営者としてのデメリットではないので気にする必要はありません。ファビコンを設置しましょう。
早速あなたの管理するJimdoホームページでファビコンを設置しましょう
ファビコンの基礎知識を読んでいただきありがとうございました。ここまで知ってしまったあなたは、ジンドゥーのサイト運営者としてファビコンを設置しない選択はありません。
たった数分でできます。メリットしかありません。今すぐあなたの管理するジンドゥークリエイターのホームページにファビコンを設置しましょう。
▼後編へ続く
+ + + + + おすすめのJimdo本 + + + + +
いちばんやさしいJimdoの教本 人気講師が教える本格ホームページの作り方 「いちばんやさしい教本」
ジンドゥークリエイター 仕事の現場で使える! カスタマイズとデザイン教科書 (Webデザイナー養成講座)
以下の6冊は、いずれもJimdoに精通した先生方の書籍です。どれも分かりやすく初心者向けに書かれています。順不同です。肌にあうものを選択してマスターしてください。
今すぐ使えるかんたん ジンドゥー Jimdo 無料で作るホームページ[改訂5版]
10日で作るかっこいいホームページ Jimdoデザインブック 改訂新版
小さなお店&会社のホームページ Jimdo入門
見た目にこだわる Jimdo入門 Kindle版
はじめてのホームページらくらく作成ガイド〈改訂版〉: 15分×7日間 無料でできる
今すぐ使えるかんたん ぜったいデキます! ホームページ作成 超入門
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?