![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154088767/rectangle_large_type_2_c0a168bc6d1b7ef076bb436eb55ec7e7.jpeg?width=1200)
ハードワークができれば大体はなんとかなると感じた話
こんにちは、写真家・動画クリエイターの久保直之です。
私はWeb関連で独立をしてから9年以上、SNSやWebの様々なコンテンツ制作をしています。
今回は「ハードワークすればなんとかなる」といった内容で私の体験談をもとに解説してきます。
特に、若い方でなかなか成果が出ない…。と悩んでいる方におすすめです。
私自身、いっとき仕事を全くやらなかった時期があります。
理由は、うまくいっていた事業があることをきっかけに大きくシュリンクしてしまい、
もう、うまくいかないかも…
と思い心が折れた瞬間です。
その後も他のことをやらなきゃなと思い、他のことにも手を出すのですが、あまり気持ちが入らないこともあってうまくいかなかったのです。
その時期というのは全く集中できる状況ではなく、客観的に自分を見られる状況ではなかったと記憶しています。
何度も何度もスラムダンクの仙道の名言である、
「まだあわてるような時間じゃない。」
という言葉を自分自身に100回くらい言い聞かせたのですが、
「いやもうやらないとダメだろ!もうあわてる時間だよ!」
となりました。
「このままではマジで終わるな…。」
と感じて、本当に真剣にやろうと心を入れかえました。
そこで真面目に自分自身と向き合い、ハードワークに切り替えて、数ヶ月程度で成果が出てくるようになり、さらにハードワークして自分が30点くらいは出せるところまできています。
赤点ギリギリ…笑
目標を高めに設定した方が、伸び代があるので、自分のできる範囲で目標を高くするようにしました。
やっぱある程度は成果を出すための近道としてはハードワークが一番だと私は考えています。
一人一人目標は異なりますが、私自身はハードワークをすることが一番パフォーマンスが高いです。
なのでちょっとしばらくはハードワークで頑張ります。
という自分へのメッセージです。