箸休めにレモンチューハイを

こんばんは。
前々回より、日を追いながら不登校になるまでの話を追いかけてきました。
次回からは、遂に不登校になってからの生活のお話をする予定です。

あの日々の事を、今不登校をしている子達に何か伝えたいと始めたnoteですが、やはり毎回あの時の事を思い出すのは、結構ヘビーだったので、今回は箸休め記事を書きます。

さっきまで、高校の友達と電話しながら飲んでいた。
自慢ではないが、オンライン飲み会という言葉が流行る前から『FaceTime飲み会』をしていた僕らは、時々飲みながら近況をお互いに報告する。

ここ数年あまり変わりのない暮らしをしている僕とは違い、色々なチャレンジをしている最中の彼女は、今まで10数年の付き合いの中で、1番明るくて、自信に満ち溢れていた。

忙しいとこぼすけれど、漂う充実感と、前を向く彼女の姿勢にはいつも脱帽する。

10年前は同じバンドをやっていて、スタジオ帰りにスタバで今と同じように話していた。
あの時も彼女は未来の話をし、僕は笑いながら少し頷いていたような気がする。

ひょんなことからバンドに入ってくれて、1番の努力家だったのは今でも変わってない。
ただ努力の先が、ベースから飲み歩きに変わったのは年月のせいにしておこう。

多分、いや絶対に友人の中で1番に波長が合う仲間を見つけられたのは、次回から書く不登校になってからの人生での出来事だ。
人生万事塞翁が馬。その言葉を体現している日々なので、そこら辺をうまく伝えられたらと思う。
このnoteは、あの時のスタバで話していたことから繋がっているのかも。

今回は少し箸休めをしましたが、次回からまた不登校について話していきたいと思います。

20200925

いいなと思ったら応援しよう!

猪野直也 / InoNaoya
サポート募集しています。 執筆環境や、フィルム代や、インプットのために利用させて頂きます。

この記事が参加している募集