5,ロットを上げることについて。
今回は、ロットを上げることについて語っていく。
ある程度手法が確立し、トータルでプラスになってくると、トレーダーは誰しも、この調子でいけばロットを上げて後は掛け算式に増やすのみ。
ということで、すぐにロットを上げるという思考に陥りがちだ。
もちろん、最終的に投資の最大の魅力であるレバレッジを効かせるという点で資金の範囲内でロットを上げることは必須だが、いきなり上げるのは危険そのもの。
ドル円取引でがっつりpipsを抜き取る○○時間足チャートがこれだ
なぜならば、今まで小ロットでやって勝ちで終わっているトレードの大半は、おそらく利益額、損益額という形で、額面を見ているからだ。
小ロットのため、動く金額もそこまで大きくなく、儲かったら儲けもん、損切になっても少ない損額で取引を終わらせられるという心理的に非常に安定した状況でエントリー・決済ができる。
それがどうだろうか、ロットを上げると、この安定した気持ちが嘘のように動いてしまう。いうまでもなく、ロットを上げると変動する額面がいきなり大きくなるからだ。
今まで順調にできていた、マイルールでの利確、損切も、額面だけが気になるトレードになってしまうことで、上がったら相当な爆益に思えて、すぐに利確をし、損切りに至ってはここで損切すると大きな損となるため、もう少しまってみようと、徐々にマイルールからずれていく。
最終的には、チキン利食い・無限ナンピンの歩んではいけない道を急に歩み始める。
ドル円取引でがっつりpipsを抜き取る○○時間足チャートがこれだ
誰しもこのような経験があるだろう。
これはこの回のnoteを読んで頂きどれだけ意識したとしても、前回もお伝えした通り【出口戦略】が確立されていないと常に同じ過ちを犯す。
脱線してしまう時期尚早のロット引き上げは下記の現象を引き起こす。
1,勝率、マイルールが安定してきたと勘違い
2,次回から、資金に対していけるところまで最大ロットをはる
3,pips数ではなく額面で判断・勝利し、今後の安泰を確信
4,再度エントリーでチキン利食い。含み損になると損切がおそくなり
5,しまいには、損切ができずに塩漬けもしくは無限ナンピン
6,最後は今までの微益を積み重ねてきたプラス分を一気に葬り去り終了
自身のトレードはこうなってないか?
もしくは、今3番目ぐらいにいる人は要注意だ。
ドル円取引でがっつりpipsを抜き取る○○時間足チャートがこれだ
ではどうするか?
それは、
・ぶれない【出口戦略】を確立する(機械的にトレードを行う)
・pips数のみを見て取引をする(金額ではない)
これにつきるだろう。
入口戦略は必要、だがもっと大切なのは【出口戦略】
更に意識してほしいのは、変動する金額ではなく、pips。
ドル円取引でがっつりpipsを抜き取る○○時間足チャートがこれだ
これからのトレード、是非出口戦略を意識して行ってみてもらえればと思う。
なお