沖縄のIT・サービス産業界におけるDX推進人材育成プログラムを受ける | 連載06
グローバル企業「SAPジャパン株式会社」のエヴァンジェリスト現る!グランドデザイン「 ビジョン形成【Vision】」 〜 吉越 輝信 先生 壇上 〜
世界は、遠くて、近い。そして、球体(丸い)どうも大城直也です。
今回、ご教授して頂いた 吉越 輝信 講師は、
グローバル企業「SAPジャパン」のエヴァンジェリストであり、
Business Innovators Network
Inspired.Lab
コミュニティマネージャー
そして、
#旅芸人
Workcation Week Okinawa アンバサダー
さばえブランド大使
なんだか凄そうな方だけど、 #旅芸人 が気になるのは、僕一人だけでは無いはずだ笑。
世界ブランドランキング2021 20位
グローバル企業のSAPは、世界最大のB2Bソフトウェア企業であり、世界のGDP総計の約77%の経済に寄与しているとんでもなくすごい会社。
言わば、世界のビジネスITプラットフォームを支える縁側の力待ちなのだ!
そんな、吉越 輝信 講師を、鬼滅のキャラに例えるとしたら、まさに、産屋敷耀哉 親方さま なのだ!
前回までの講義内容はこちら↓
連載01 | エバンジェリストとは何者か? 〜 講師柱 常盤木 龍治 氏 参上 〜
https://note.com/naoya_okinawa/n/n5a6117ec249d
連載02 | エバンジェリストは伝道者!DX・ITの要注意人物
https://note.com/naoya_okinawa/n/n8eaa4ff7dc99
連載03 | 嫌われる覚悟を持って、命を削る覚悟で挑んでくれる常盤木先生!
https://note.com/naoya_okinawa/n/n1c33863951c6
連載04 | 「実践結果の共有!DXはじめの一歩」〜 講師 常盤木 龍治 先生 〜
https://note.com/naoya_okinawa/n/n59d99abce5c6
連載05 | 「デザイン経営・デザイン思考」 〜 講師 兼村 光 先生 〜
https://note.com/naoya_okinawa/n/n3b38b2a0c651
ビジョン形成【Vision】
「ビジョン Vision 」の意味を英和辞典などで調べてみると「未来像、理想」と表記されます。未来のことを表す言葉として用いられますが、会社や団体、組織などが掲げる「ビジョン Vision 」の場合は、一般的に、将来的な見通しや実現したい未来像を指すようです。
ビジネスの場で使われるビジョンの意味
ビジョンを正確に理解する為には、経営学者のピーター F.ドラッカーが提唱した「ミッション・ビジョン・バリュー(MVV)」を理解しなければならない。
「ミッション・ビジョン・バリュー(MVV)」は相互に関連性があり、組織を成立させるための大切な要素の一つです。
ドラッカーの経営哲学によるとMVVの定義は以下の通りです↓
■ Mission ミッション
企業や組織の目的や果たすべき使命を指し、不変的なものを示します。
ドラッカーは、組織のリーダーが最初にやるべきことはミッションの定義であると提唱しています。ミッションの定義があいまいであれば組織は実行力を失い、逆に、ミッションの正確な理解が進めば組織に実行力が生まれると言います。
■ Vision ビジョン
企業や組織が事業を通して成し遂げたいことや実現したい将来像を指します。
ビジョンはミッションとは異なり、時代背景などの影響を受けて変わりうる可変性が特徴です。また、ビジョンはミッションを達成するための中長期的な目標であるとも言えます。
■ Value バリュー
企業や組織に所属するメンバーにとっての価値観や判断基準を指します。
バリューはミッションやビジョンに比べ、日常業務に落とし込みやすい具体的な内容とされます。バリューが明確になることで、メンバーはビジョンに向かうことでき、最終的にはそれがミッションの実現へとつながります。
MVVを提唱することで、顧客などの第三者に自らの存在意義を理解してもらえる。と、吉越講師は解いてくれています!
「経営理念」と「企業のビジョン」の違いを理解せよ!
これは、いろんな考えや答えがあると思った。
その企業の在り方を決める上で、経営理念なのか?企業理念なのか?
場合によっては、ミッションやパーパスの場合もある。とされ、創業者や後継、時代によって変わる物と変わらないものを理念やMVVを活用して、今と未来に合わせていく。そんな感じを受けた。
大事なことは、「企業が世の中に存在し経営を行う理由」 と、内外環境の変化に合わせて柔軟に対応し変えていける企業、事業部、チーム作り。
そして、「いつまでにどういった姿を目指して活動していくか」という時間軸を含んだゴール設定。と理解してみた。
今回はここまで!
次回は、ちらっと出てきたパーパス(Purpose)について、引き続き、吉越 輝信 講師 の回を復習するのだ!だんだんと難しくってきたー。復習が追いつかないよ〜涙🥲🥲🥲🥲
DXって難しそう、わからない。と思っていた方。僕もその一人です。
受講内容を連載していきますので、
ご興味があれば、フォロー&スキをお願いいたします!
見てくれてありがとうございました。
つづく。
次回。 "STEP2 グランドデザイン"
「ビジョン形成」 〜 講師 吉越 輝信 氏 〜。の続き。パーパス!パンパースじゃないよ笑。
沖縄が拠点のクリエイティブ制作会社https://wonder-ryukyu.co.jp に勤務。 企画、デザイン、イベント、動画、色んな事にチャレンジしています! lit.link/ohshironaoya