【動画】 第2回後半/富士古文献が語る天孫族による日本の再建/富士古文献勉強会
この世の天地創造の物語から書いてある富士古文献(*)について、藤原直哉と一緒に読み解きながら学び語り合う機会、前向きな一歩となる時間を共有し合う全4回シリーズ「富士古文献勉強会」。
(*)古史古伝の1つである富士古文書・富士古文献
参考1:探求 幻の富士古文献―遙かなる高天原を求めて(渡辺 長義著・今日の話題社)
参考2:現代語訳/神皇紀 −徐福が記録した日本の古代・富士古文書−(神奈川徐福研究会・神皇紀刊行部会)
第1回(テーマ:日本の誕生から現代の日本まで大きな歴史を概観してみる)に引き続き、今回もご参加くださった皆さんのおかげで、和やかさと元気あふれる空間となりました。
ご参加くださった皆さん、ありがとうございました!
第2回のコンテンツ(動画と音声)を、前半・後半に分けてお届けします。
***
藤原直哉より
“海と山との結合も2つの国の結合を意味していますよね”
“表でないところで古い何かがあるんですよね、日本って。表からは見えないけれど、ずっと根が張っているものがあるんですよね。不思議な話ですよ”
“車の神社はないけれど、金物・職人さんの神社はありますよね。鍛冶屋さんの神社、織物の神社もありますし、職人さんはそれぞれの神社がありますよ”
***
【第2回 後半】富士古文献が語る天孫族による日本の再建
2022年/令和4年3月20日(日)開催
・山の民と海の民の結び
・琉球_潮満(紅)_潮干(白)_勝負の珠
・真澄珠_統治する基本の珠
・タテの倭とヨコの和
・なぜ神武天皇からなのか_キリスト教
・帝都と神都
・阿祖山_阿曽から阿蘇
・不二から福地から富士
・ウガヤフジアワス
・ウガヤフキアエズ_出雲朝
・玉依姫
・役行者と聖護院
・トルコアルメニアの国境と日本の祖先
・ヤマンタウ山
・元々東洋人のユダヤ人と日本人
・オスマントルコとイギリスの戦い
・イスラエルのメギットの戦い_ハルマゲドン
・イスラエルのケジメ
・戦後占領された沖縄とウクライナ
・選民と直系_天孫族
・輪島_金沢_飛騨高山_八百津
・淡嶋の失敗と淡路島
・物質文明が先で流れる
・精神文明が先で永遠に
・流される少彦名命とキリスト
・南極と赤道直下の化石と胎盤
・西宮神社と恵比須
・人の力でやっているものに神社なし
・取引と生贄と邪神
・利害損得と人の移動だけでのタテの倭
・融合しながら自分たちでつくったヨコの和
***
動画販売
第2回 富士古文献勉強会の後半動画(01:34:23)は、下記よりご視聴いただけます。
【今後の日程】
*いずれも13:30~17:30、東京駅周辺の会場での開催予定です。
第3回 5月22日(日)
富士古文献から現代まで滔々と流れる日本の原点のイメージ
第4回 7月16日(土)
富士古文献の世界に生きる人々の生活
しみじみと色々なことを考える機会、心もゆったりしながら学び語り合う参加型勉強会です。
***
ここから先は
635字
/
1ファイル
¥ 3,000
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?