016なおやさんとけいこの希望雑談/大きく構える/令和元年2019年9月11日(水)
藤原直哉
00:00 | 00:00
◎なおやさんとけいこの希望雑談016 令和元年|2019年9月11日(水)
テーマ|大きく構える
経済アナリストの藤原直哉と藤原情報教育研究所の樋口が、ざっくばらんに昭和から平成の9月11日を振り返り語り合いました。
・永遠に終わらない戦争と言われていたテロ戦争の終わり
・生活の再建と市民の再建が始まる
・旧漢字に戻したらどうか
・元々の漢字の意味が失われている
・もう一度旧字体にしてみる提案
・波乱万丈の昭和20年代
・新しい日本が見えてきたころ
・もはや戦後ではないの意味
・昭和36年成長経済の課題_消費は美徳_使い捨ての時代始まる
・昭和48年インフレなき福祉を目指して_第1次石油ショック
・高度成長の矛盾が吹き出す_公害問題と福祉の問題
・昭和52年_安定成長への適応を進める日本経済_一億総中流化の始まり
・踊り場の時代_1970年代
・治山治水がうまくいかないときは政治もうまくいかない時代
・2006年9月溢れだす思想難民
・2012年9月精神的に自立するために
・感受性を高める
・明日は明日の風が吹く
・積極的な気概と行動
参考 昭和・平成家庭史年表(河出書房新社)
http://www.kawade.co.jp/np/isbn/9784309223704/
#世の中どう変わっても日々どう暮らすか #台所からみた総合生活史年表 #わが家の暮らしの軌跡 #衣食住
◎音声ダウンロードファイルのお取り扱い
弊所の許諾なく無断で改変・複製することは、営利目的、非営利目的問わずご遠慮いただきますようお願いいたします。
テーマ|大きく構える
経済アナリストの藤原直哉と藤原情報教育研究所の樋口が、ざっくばらんに昭和から平成の9月11日を振り返り語り合いました。
・永遠に終わらない戦争と言われていたテロ戦争の終わり
・生活の再建と市民の再建が始まる
・旧漢字に戻したらどうか
・元々の漢字の意味が失われている
・もう一度旧字体にしてみる提案
・波乱万丈の昭和20年代
・新しい日本が見えてきたころ
・もはや戦後ではないの意味
・昭和36年成長経済の課題_消費は美徳_使い捨ての時代始まる
・昭和48年インフレなき福祉を目指して_第1次石油ショック
・高度成長の矛盾が吹き出す_公害問題と福祉の問題
・昭和52年_安定成長への適応を進める日本経済_一億総中流化の始まり
・踊り場の時代_1970年代
・治山治水がうまくいかないときは政治もうまくいかない時代
・2006年9月溢れだす思想難民
・2012年9月精神的に自立するために
・感受性を高める
・明日は明日の風が吹く
・積極的な気概と行動
参考 昭和・平成家庭史年表(河出書房新社)
http://www.kawade.co.jp/np/isbn/9784309223704/
#世の中どう変わっても日々どう暮らすか #台所からみた総合生活史年表 #わが家の暮らしの軌跡 #衣食住
◎音声ダウンロードファイルのお取り扱い
弊所の許諾なく無断で改変・複製することは、営利目的、非営利目的問わずご遠慮いただきますようお願いいたします。