![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172784016/rectangle_large_type_2_5e5ca66c6f7a6c83012ab0a81fa4c835.jpg?width=1200)
展示会作品集③(過去作について語る)
パート3です!展示会に出した作品について語ります。
1と2はこちら↓
2023.顔展〜赤、青、黄の表情〜
それぞれのカラーの表情!というテーマでした!
怒、哀、楽、だろうなとは普通に思いましたのでそこは安易なんですけど、
こんなの描きました!!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172557617/picture_pc_68ce272506a4ed61dc635b175977c6d4.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172557621/picture_pc_ee1f18bc90d291e09ef1a6ef73ae01ad.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172557619/picture_pc_25d494cbcbb8058c0fbfda7ec7a07153.png?width=1200)
テーマは、中毒、依存症!!です!
アル中と、メンヘラと、ヤク中ですw
それぞれ名前付けたんですけど
アカネちゃんとアオイちゃんとキイチロウですw
まあ、みたまんまです。笑
どんな奴らなのかはご想像にお任せします。
でもこれも結構キャラ設定してしまった。
物語がないと絵も描けないタイプです。
なんとなくのデザインとかないです。
いつか、読み切りとかに使えたら面白いなと思います。
発想の始まり方からして、やっぱり僕はイラストじゃ無くて、漫画描きたいんだなぁ、って、
だんだん思っていきました。
一枚絵のイラストレーターと、
漫画家が物語のキャラを一枚のイラストにするのは全く違うことだ。
と描きながら思いました。
僕のはどう考えてもキャラ絵だなと、思いました。
これは、Gペンを使って初めてアナログしたんですけど、
Gペン楽しかったです。
塗りはコピックとカラーインクと、アクリル絵の具です。
2023年は
漫画一作目、椎名健臣の苦悩を描き始めていたのですが、展示会というのは1年前に出展を決めているため正直この時はもう漫画一本でやりたいと頭ではそーゆー方向にシフトしていましたが
決めてしまった以上は、、ということでやりきりました。
かなり時間をかけてしまったので、2023年は、これと、
椎名健臣の半分しか、完成しませんでした。
そして、僕の展示会最後の作品となったのが
これです。↓
2024.メディカル展
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172560378/picture_pc_1a09e915347e3a65ecb884c7baf1fb7c.png?width=1200)
デジタルで初めて出展しました。
医療をテーマにした展示会でした。
これは、僕が漫画家志望になった理由で
最後の目標である長編漫画の主人公です。
彼は、現代に生きる吸血鬼です。
展示会作品集①で言ってた、
永遠のテーマ
「食物連鎖」
「自分にとって抗えないことが相手にとって恐怖」
の話です。
僕は吸血鬼とは病気のようなものだと考えます。
どうしようもない症状をもった、病気だと、、。
吸血鬼の男女の双子の話なのですが、
こんなかんじで、対になってるイラストです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172771330/picture_pc_fbd743bd74434825c937a78567518af8.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/172771333/picture_pc_7bd4192100bb599054460f1cf23d1651.png?width=1200)
インスタ内のコンテストに参加しました。
衝動に、
必死で抗う兄と
忠実な妹を描きました。
展示会作品集①の顔展のヴァンパイアガールと同じ子です🦇
吸血鬼の彼は、
記憶喪失で、自分がどうして死ねない吸血鬼なのか全くわからずにずっと生きています。
その彼が、
だんだん思い出して行く。
何故、死ねなくなってしまったか、
段々と判明してく。
と、いうサスペンス
のような漫画、、なんですけど、
僕に描けるかどうか、、。
でもこれを描くために本気で漫画家志望になりました。
いつか、必ず描きたいのですが、
残念な作品として世に出したくないので
順番に今の僕にできることから順番にやっていきたいとおもっています。
以上で僕の展示会活動記録を終わります‼️