【旅日記③】食、アート、ファッション、文化の最先端〜パリ〜
皆さんお疲れ様です。
中村です。
いよいよ恒例になってきている旅日記も3投稿目です。
まだ続く予定ですが、次回は違う内容にします。笑
そして、今回はフランスに絞ってご紹介しています。
今回は華の都「パリ」についてです。
※シャンデリゼ通り
パリは広く、世界的な有名にスポットが多いのでいくつかに厳選してご紹介します。
エッフェル塔、ルーブル美術館、ノートルダム大聖堂は王道なので今回は外しています。笑
◎アンヴァリッド(国立廃兵院)
ルイ14世が傷痍軍人の受け入れ先として造った建造物です。
建造された当時は病院、兵舎、礼拝堂と多彩な場所として使われていました。
入り口から迫力がありますね。
ドーム教会も併設されておりナポレオンの墓もあります。
フランスの革命家ナポレオンの墓だけに厳重警戒されていました。
軍事博物館があるのでフランスの歴史を時代とともに使用されていた武器等の展示もされているので世界史が好きな方は必見です。
◎オペラ・ガルニエ
その名の通り、オペラまたはバレエが上演される場所です。
ミュージカル・小説"オペラ座の怪人"の舞台にもなりました。
公演のない日は館内見学も出来るので狙って行くのがおすすめです。
ナポレオン3世の支持のもと1874年に建てられたので意外と歴史は浅いです。
館内は宮殿以上のきらびやかさがあるので要チェックです。
◎マレ地区
パリのオシャレ最先端の発信地。
街に並ぶお店や広場はどこもオシャレでインスタ映えスポットが豊富です。
セレクトショップ"メルシー"でお土産を買いながら、パリで1番美しい広場と言われている"ヴォージュ広場"でベンチに座りながらの読書。
個人的に優雅なパリ生活を送る方程式を考えました。笑
フランスに行ったらオススメです。
今回3回に分けて旅日記を書きましたが、少しでも皆さんの情報になれば嬉しいです。
以上、中村のブログでした。
中村尚渡