![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/9725471/rectangle_large_type_2_783014ec8695a143b62991168b04ca19.jpg?width=1200)
月末の日
どうも。
1月31日、いかがお過ごしでしょうか。
森永 in TOKYO です。
2週間ぶり、意外とそんなもんでした。
1月がもう終わるんですね。
あっという間ですよホントに。
今月は本当に色々なことがあった気がします。
まずは年明け早々たどり着いたのは群馬。
初日の出見ましたね。寒かった。
この辺りからインスタライブの沼にハマり、
気がつきゃユルナガスタライブなんて、
それっぽい名前まで頂いてやってますけど。
この日が僕のインスタライブデビューでした。
朝5時過ぎまでお付き合い頂いた皆さん、
本当にありがとうございました。
皆さんがいたから、沼にハマりました。
そしてタスリンが完成して、
完成披露試写会。
この日がチームタスリン最後の日でした。
楽しかったな。本当に。
そして #タスクとリンコ が世に放たれ、
1話、2話ともに on YouTube です。
ご覧いただいた全ての皆さんに感謝の嵐。
皆さんそれぞれの価値観で、
彼らの結末を味わっていただけたでしょうか?
スカッとジャパンなお話ではないですが、
僕としてはハッピーエンドでした。
きっと彼らはあんな感じで、
歳を重ねてそれぞれの幸せのために生きていきます。見守っていきたいものです。
タスクとリンコ エピソード0。
やるのかやらないのかは僕にも分かりません。
やれたらいいね、の世界です。
一緒に彼らを忘れずにいましょう。
そして神戸に帰ってきました。
USJで働くことが決まりました。
そんなこんなで今日です。
#木戸大聖 出演の「どうぶつ会議」を観ました。
エーリッヒケストナーの傑作を原案に、
井上ひさしさんが書かれた戯曲。
何度も再演される魅力、ひしひしと伝わりました。
本当に素晴らしかった。
大聖、お疲れ様でした。
森永は現在、絶賛第2弾です。
情報を皆さまの元にお届けできるのは、
んーいつ頃になるでしょうね。
楽しみに待ってていただけると嬉しいです。
何卒。
そして夏の舞台も是非宜しくお願いします。
じゃあ、また。2月に。では。ドロン。