見出し画像

ポケトーク、異文化交流会でつかってみた!

みなさま、ご訪問ありがとうございます。さる7月8日、

異文化交流会 ~東京で、海外の友達を作ろう~ supported by POCKETALK

に参加してきました、今回は通常会話で使ってみて感じたことを
書きたいとおもいます。

久しぶりの海外の方とのコミュニケーションに少し緊張しつつ、
インドネシア料理店での失敗を生かして、
まず”よどみなくポケトークを使うこと”
を目標に参加です!

交流会がはじまり会場で各自自己紹介がはじまりました。
話す前にしっかりと正しい日本語&主語を省略しない、、を意識。

自分の番です。
まず深呼吸して、ポケトークを取り出し、
参加者に見せて翻訳機であることを伝え、
モニターをしていることを伝え、、自己紹介スタートです!

ポケトーク画面の翻訳方向確認して、
ボタンを押し、

どこから来たのか、
どんな仕事をしているのか、
自分が来ているTシャツが自分デザインであることを伝えて、
日本語のトーク終了、そして恐る恐るボタンを離すと、、

ポケトークがなんと流暢に英語を話しだしました!!!
音量も、活舌も問題なく無事に伝えたいことが伝わった感じです。

安堵、、。

★ポイント
自分が一方的に話す様な状況の時は非常に使える、
会話だけでなく、発信などでも全然使えると実感しました!

その後、会場を1階2階にして分散してフリートーク。

実際に会話の中でポケトーク使おうとすると
どうしても会話のテンポがぎこちなくなる、、
どうもそれが気になりました。

また、
最初から参加された異国の方たちは日本人なれしてか、
ゆっくり話してくれて、なんとなく意味が分かったので、
ポケトークの出番がないのでカバンにしまってしまいました。

が、、やっぱり浅い会話しかしてなかったと思います。

今回、利用者として気づいた問題は、
いかに、会話の中でしっかりとポケトークを使う&
親密度の高い、または深い会話をするためにはどうしたらいいのか?
です。

実は先日の第二回 異文化交流会で解決策が見つかりまして、
その話は次回の記事でお伝えしたく思います。

お読みいただきありがとうございます。
アイディアが尽きるまで書いていこうと思います、
引き続きよろしくお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?