見出し画像

【メルマガ予想結果No375~No376】岩田先生のノースブリッジだ


先週の結果


こんにちは。伊川(@IkawaNaosuke)です。

 

CBC賞、札幌記念は、いかがでしたか?

今週は、好調でしたね。

では、検証していきます。

 


先週の回収率 単勝回収率 111% 複勝回収率 65% 

■8月17日

 

★札幌 09R 千歳特別 芝1500m

予想 13番 マイネルモメンタム

9着

単勝 0円  複勝 0円

KOLコメント

コメント無

 

★新潟 11R 日本海S 芝2200m

予想 07番 シーウィザード

5着

単勝 0円  複勝 0円

KOLコメント

仕上がり良好。マイペースの単騎逃げだが、2番手のマークがきつくて、後半1000メートルがすべて11秒台。二枚腰を駆使したものの、ラストは苦しくなった。

 

★中京 03R 3歳未勝利 ダ1900m

予想 05番 ライスベリー

6着

単勝 0円  複勝 0円

KOLコメント

ジワッと行かせて中位から。3角から押して叩いて進出を図るが、反応はひと息。直線もピリッとした脚は使えなかった。

 

★新潟 03R 2歳未勝利 ダ1200m

予想 08番 ブラックトルネード

6着

単勝 0円  複勝 0円

KOLコメント

好仕上がり。出遅れたが、二の脚が速く、労せず先団へ。追走も楽だったが、手応えほど伸び切れなかった。距離短縮、平坦替わりで幾分前進あり。コメント無

 

★新潟 11R 日本海S 芝2200m

予想 02番 ビューティーウェイ

7着

単勝 0円  複勝 0円

KOLコメント

好仕上がり。体はすっきり。後方の内から直線は外へ。久々の分、少し反応が鈍かったが、終いはよく伸びていた。坂のあるコースの方が良さそう。

 

★札幌 01R 2歳未勝利 芝1800m

予想 05番 ベールドインパクト

2着

単勝 0円  複勝 360円

KOLコメント

スタートを決め、押っつけて先手を主張。道中はマイネルトラオムに絡まれるところはあったが、手応えの方は十分。直線では勝ち馬にはあっさりと交わされたものの、距離を延ばしたことで活路を見出したのは確か。

 

 

■8月18日

 

 

★新潟 08R 3歳上1勝クラス ダ1200m

予想 05番 アイズ

1着

単勝 480円  複勝 180円

KOLコメント

▲53キロ、スカッと仕上がる。馬体増は回復+成長分。促してスッと先行、2番手の外に収まりなだめるくらいの行きっぷり。しっかり脚もたまっていた。直線でグンとギアを上げて悠々と抜け出してきた。先行有利の展開で快勝。

 

★札幌 07R 3歳上1勝クラス 芝2000m

予想 02番 ウインルピナス

1着

単勝 570円  複勝 170円

KOLコメント

パドックはテンション高め。前走は控えたが、今日はすんなりとハナを切れて後続のプレッシャーも緩い。展開が向いたことは確かだが、4角から直線と後続を一気に引き離して快勝だった。

 

★札幌 12R 3歳上1勝クラス ダ1700m

予想 09番 オーバーザドリーム

1着

単勝 430円  複勝 140円

KOLコメント

好気配。出脚良く好位へ。スムーズな競馬で手応え良く直線に向き先頭。追ってからもグイグイ伸びて内から迫った2着馬を突き放した。今年に入ってからは堅実に走れている反面、甘さもあったが、今日は強かった。

 

★新潟 04R 3歳未勝利 芝1400m

予想 09番 グレートスピリット

9着

単勝 0円  複勝 0円

KOLコメント

コメント無

 

★札幌 08R クローバー賞 芝1500m

予想 06番 ヴーレヴー

取消

単勝 0円  複勝 0円

KOLコメント

コメント無

 

★新潟 02R 2歳未勝利 芝1800m

予想 02番 ルラクソント

8着

単勝 0円  複勝 0円

KOLコメント

コメント無

 

★札幌 10R 知床特別 芝1200m

予想 02番 ミズノコキュウ

11着

単勝 0円  複勝 0円

KOLコメント

コメント無

■CBC賞

 

調教が、ラストハロン10秒台で走破の馬

 


調教が、ラストハロン11.7秒未満で走破の馬

 

ジャスティンスカイ

サウンドビバーチェ

ブーケファロス

ヤクシマ

アネゴハダ

 

血統判定と、直結式の重複馬

ドロップオブライト

キタノエクスプレス

バースクライ

スコールユニバンス

グランテスト

スズハローム

ジャスティンスカイ

ブーケファロス

ヤクシマ

グレイトゲイナー

カンチェンジュンガ

ショウナンハクラク

メイショウソラフネ

アグリ

カリボール

アネゴハダ

 

指数1位 1番 ドロップオブライト 83点    

 

指数2位 16番 アグリ 82点    

 

指数2位 9番、ブーケファロス 82点

 

指数4位 7番 ジャスティンスカイ 76点

 

指数5位 6番 スズハローム 72点

 

指数6位 8番 サウンドビバーチェ 70点

 

指数7位 17番 カリボール 69点

 

 

結論

 

ドロップオブライトの単複

CBC賞回想録

ドロップオブライト……スカッと好仕上がり。押していって二の脚でサッと好位を確保。内枠を利してコースロスなく立ち回り、直線に向いたところでもスムーズに進路ができた。しっかりと脚を使ってラスト100メートルで先頭に立つと、そのまま押し切って重賞初制覇。うまく乗られたこともあるが、力もつけている。

 

スズハローム……仕上がる。抜群のスタートを切って一旦ハナ。行きたい馬を先にやって好位直後で脚を温存。4角でも手応えに余裕があった。直線半ばで勝ち馬の外に進路を切り替え、懸命に前を追う。クビ差届かずの2着も、能力は十分に示した。

 

 

■札幌記念

 

調教が、ラストハロン10秒台で走破の馬

 


調教が、ラストハロン11.7秒未満で走破の馬

 

ジオグリフ

モズゴールドバレル

 

血統判定と、直結式の重複馬

ドゥラエレーデ

トップナイフ

アウスヴァール

ステラヴェローチェ

プログノーシス

ノースブリッジ

 

指数1位 11番 プログノーシス 117点    

 

指数2位 3番 ボッケリーニ 98点    

 

指数3位 2番 ジオグリフ 96点

 

指数4位 9番 ステラヴェローチェ 80点

 

指数5位 4番 シャフリヤール 79点

結論

ジオグリフの 単複

 

札幌記念回想録

ノースブリッジ……厚み十分の逞しい馬体。仕上がり良好。馬場先出しで返し馬は落ち着いていた。行き脚がついて外から自然と2番手へ。1~2角で先頭と少し距離を取ると、後ろからのプレッシャーもなく、道中は完璧な形で運べた。3角から楽に進出していき前との差を詰め、4角で追い出す。直線を向いて力強く抜け出して危なげなく押し切った

 

ジオグリフ……二人引き。スカッとした馬体で躍動感が十分。スタートを決めてすぐに内の絶好位につける。そこで抑えて折り合いをつけ、前に勝ち馬を見る形。ロスなく内々を回り、勝ち馬の動き出しからひと呼吸置いて仕掛けていった。一旦は差を詰めたが、直線を向いて勝ち馬に振り切られてしまい、そこからは同じ脚いろだった。2着は確保。

■HITコロガシの結果 回収率323%


いいなと思ったら応援しよう!

時間短縮コンサルタント 伊川直助
よろしければサポートをお願いします。いただいたお金に関しては、書籍の購入に充て、より良い情報を皆様に提供します。