【メルマガの予想結果No210~No211】荒れたエリザベス女王杯
メルマガNo210~No211結果
こんにちは。伊川(@IkawaNaosuke)です。
散々な日々が続いています。
人気馬が、ことごとく飛んでいます。
しかし、的中の兆しはあるのですが、その光が見えないこの頃です。
では、検証していきます。
11月12日
阪神 03R 未勝利 芝 2000m
予想 ノエマ 6着
コメント無
東京 03R 未勝利 芝 2000m
予想 ペネトレイトゴー 4着
ペネトレイトゴー……二人引きで終始うるさい。出遅れて後方から。内で脚をためていた。直線は三分どころへ出して追うとしっかり伸びてきた。ただ、3着争いに加わるのが精一杯。上がりの速い競馬で前半の位置取りの差が出てしまった。
福島 03R 未勝利 芝 1200m
予想 ワックスフラワー 3着 290円
ワックスフラワー……コロンとした体形。気合良し。好位で流れに乗る。4角は外から正攻法の競馬。上位2頭の決め手には屈したが、3着確保。
福島 11R 3勝 ダート 1700m
予想 ラボエーム 7着
ラボエーム……太め感なく仕上がる。冬毛。出たなりに中団を追走。馬込みで脚をためる。3~4角で押しても追い上げることはできず、伸びずバテずといった感じで入線。
11月13日
阪神 09R 1勝 芝 2000m
予想 フライヤートゥルー 9着
コメント無
東京 10R 3勝 芝 1800m
予想 タガノパッション 3着 複勝 190円
タガノパッション……中団の馬込みの中で我慢は利いていたか。直線もスムーズに外へ出して思い通りの競馬はできたのではないか。必ずしも展開は向いたわけではないが、最後はしっかり伸びて3着は楽に確保。東京コースは向いているのだろう。
福島 10R 2勝 ダート 1700m
予想 タイキドミニオン 5着
タイキドミニオン……まずまず仕上がる。好位でなだめつつ。前を射程内に捉えながら馬群の中で運び、直線に向くと内めからジリジリと伸びてきたが、抜け出すまではいかずに5着。叩いた上積みはありそう。
福島 12R 1勝 ダート 1150m
予想 ユウグロスファクタ 1着 単勝300円 複勝 190円
武蔵野ステークス予想原文
■ 1位 ハヤブサナンデクン
シリウスSで本命にした馬です。
敗因は、内枠だからということです。
コース適正もあります。
■ 2位 エアスピネル
東京でも実績はあります。
赤青判定で、見抜いた馬です。
フェブラリーステークスで穴をあけましたが、年齢的に無理でしょう。
切ります
■ 3位 タガノビューティー
東京でも実績はあります。
■ 4位 アドマイヤルプス
少し、調教のやりすぎが不安です。
しかし、適正は、抜群です。
不安要素は、グレードの経験無です。
■ 5位 アシャカトブ
穴をあけるならこの馬かなと思います。
しかし、中京で実績はあります。
東京はイマイチなんですね
見る限り、ダート適正のほうがあるかもしれません。
但し、調教はあまりよくありません。
■ 6位 セキフウ
東京で実績は、あるものの、少し微妙ですね。
■ 6位 ギルデッドミラー
東京で実績は、あります。
しかし、少し、調教が良くないです。
■血統判定と直結式の重複馬
セキフウ
アシャカトブ
アドマイヤルプス
サンライズノヴァ
エアスピネル
ハヤブサナンデクン
デュープロセス
■調教の良い馬
レモンポップ
★結論
ハヤブサナンデクンの単複です。
★武蔵野ステークス回想録
ギルデットミラーは、見事な差し脚でしたね。
強かったです。
ハヤブサナンデクンは、CG表で微妙な位置取りでしたが、本当に飛んでしました。
レモンポップは、調教が良く、死角はないと思っていましたが、自分のデータベースを裏切ることはできないので、外しました。
しかし、勝ったギルデットミラーが見事でした。
デイリー杯予想原文
■ 1位 ショウナンアレクサ
1勝クラスで負けています。
調教血統ともに悪くありません。
■ 2位 エミサキホコル
経験不足とは言いたくありませんが、
未勝利しか勝っていません。
■ 3位 シルヴァーデューク
サウジアラビアロイヤルカップの3着馬です。
前レースからみて、少し調教が良くないです。
■ 4位 オールパルフェ
新馬戦からの勝ち上がりです
可能性はあると思います。
■ 5位 フォーサイドナイン
未勝利からの勝ち上がりです。
■ 5位 デイドリームビーチ
京王杯で惨敗しています。
■ 5位 ダノンタッチダウン
新馬戦からの勝ち上がりです
可能性はあると思います。
■血統判定と直結式の重複馬
フォーサイドナイン
シルヴァーデューク
ショウナンアレクサ
エミサキホコル
オールパルフェ
■調教の良い馬
ショウナンアレクサ
エミサキホコル
★結論
ショウナンアレクサの単複
エミサキホコルの複勝
★デイリー杯回想録
オールパルフェは、強いですね。
ショウナンアレクサは、いいところがありませんでした。
2歳は、データが無いので苦手ですが、何か、見つけようと思っています。
エリザベス女王杯予想原文
■ 1位 ナミュール
秋華賞を、20キロ増で挑んで、2着です。
これは成長分でしょう。
スピード指数も抜群です。
しかし、スタンニングローズに勝てるかと思います。
■ 2位 スタニングローズ
文句なく、この馬だと思います。
■ 3位 ピンハイ
血統良しです。
地味に阪神も実績あります。
侮れません。
■ 4位 ウインマリリン
阪神のG1で実績無
切ります。
■ 5位 ルビーカサブランカ
ここでは、無理でしょう。
買いません。
良力的に無理です。
■ 6位 デアリングタクト
この馬は、もう終わっていると思まます。
良くて、3着~4着ではなでしょうか?
■ 7位 ジェラルディーナ
オールカマーで1着です。
外枠なので、気分良く走れば、入線あるかもしれません。
■血統判定と直結式の重複馬
スタニングローズ
ナミュール
ルビーカサブランカ
ウインマリリン
アカイイト
■調教の良い馬
ピンハイ
ホウオウエミーズ
ウインマリリン
ウインマイティー
ジェラルディーナ
★結論
スタンニングローズの単複
ピンハイの複勝です。
ピンハイは、チューリップ賞で、2着という万馬券野郎ですが、
あの経験で、オークス4着です。
直線よりは、急坂の方がいいかもしれません。
★エリザベス女王杯回想録
異常オッズでは、ピンハイと、ウィンマーティーでした。
なぜ、逆を買うかわからん自分です。
バカは死ななければならないという事でしょう。
しかし、この異常オッズのツールを購入した方は、牝馬のグレードレースは、必ず確認してください。
次回は、阪神ジュベナイルフィリーズです。
調教の良い馬には、要注意ですね。
福島記念予想原文
■ 1位 アラタ
微妙ですかね。
最近の成績が良くありません。
ただ、札幌記念の走りが、評価されています。
■ 2位 オニャンコポン
買いません。
来たら、ごめんなさいです。
ここで、入線しなければ、グレードクラスは終わりでしょう。
■ 3位 ベレヌス
意外に福島で実績があります。
来るかもしれません
■ 4位 ゴールドスミス
年齢が問題です。
福島は、相性がいいかと思います。
■ 5位 サトノセシル
札幌記念で、2着です。
アラタよりは、こっちではないかとおもいます。
■ 6位 フォワードアゲン
STV賞で、単勝の万馬券野郎です。
しかも、今回は、江田と組んでいます。
単勝オッズが、万馬券なら買いますが、今回は、買いません
■ 7位 エフェクトオン
完全な平坦巧者です。
昨年の福島記念で、5着です。
もしかしたら来るかもしれませんが、
オヤジが、ディープインパクトなので、適正は無いような気がします。
■血統判定と直結式の重複馬
アラタ
オニャンコポン
ゴールドスミス
■調教の良い馬
コスモカレンドゥラ
サトノセシル
シャムロックヒル
★結論
サトノセシルの単複です。
★福島競馬回想録
★福島記念回想録
ユニコーンライオンでしたね。
このアブナイ福島競馬場は、内の人気薄の逃げ馬は、要注意ですね。
ツインターボを、思い出しましたね。
まとめ
今後の研究に精進します。