![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/77495986/rectangle_large_type_2_3f2d104571734b15becb4e938dcdde1b.jpeg?width=1200)
本日の青葉賞を利用してCG表を解説しました。
YouTubeでも紹介しています。是非ご覧ください。
荒れるレース、荒れないレースを見極めるには、何等かの指標が必要です。
本命と思えば、荒れる、荒れないと思えば、本命、虚々実々の世界です。
その中で、指標となるものを紹介します。
馬券予報
こんにちは。伊川(@IkawaNaosuke)です。
馬券予想ならぬ、馬券予報を知っていますか?
明日のレース傾向を探るものです。
コンピ指数90の馬がいるから本命レースなんて思ってはいけません。
高本公夫さんのサイン本から始まり、相馬一誠さんのオッズオン方式に出会いました。
もう20年以上前の理論です。
その理論を、今になっても実践しようと思うのは、理にかなっているからです。
しかし、難しいです。
また、何せ、時間がかかります。
しかし、時間がかかるというだけで、埋もれるには惜しい理論です。
また、問い合わせの中でも難しいと言われるようなこともあります。
今回は、そのオッズオン方式の中で、開催前日に行う、馬券予想ならぬ馬券予報を解説します。
私が、動画の中で言っているCG表です。
このブログはこんな人にお勧め
オッズ理論を勉強している人
荒れるレース、荒れないレースを判定したい人
理にかなった馬券術を身に着けたい人
このブログを、読み終わるころには・・・・
手動で行うには厳しい理論ですが、本当に理にかなった馬券戦略です。
このような手法を知ると、ヤマカンの予想ができなくなります。
何事にも根拠を求めましょう。
CG表が示すもの
本来のCG表に関しては、競馬の専門紙を4つ買います。
その4つの専門紙で、本命の馬、対抗の馬などを書き出すところから始めます。
ここが面倒
また断層の計算も面倒
などなど。
しかも、これは、前日に行うことで、これで終わりではありません。
察するに、金曜日は、業務終了は17:00かつ、土日は完全に休みかつ、完全に自由人
嫁からも、彼女からもなにも言われず、淡々と作業をこなせる事務処理能力の高い人です。
利用するものは、下記の通りです。
コンピ指数
レイティング指数
コラボ指数
HIT指数
KOLデータ
馬連オッズ
単勝オッズ
複勝オッズ
ZI指数を基準とした偏差値
これらを利用します。
CG表が示すもの その1 コンピ指数を基準に判定する
今回は、青葉賞を例に説明します。
コンピ指数を基準に各数値を並べ替えています。
コンピ指数は、リアルオッズを表しています。
そうすると、コンピ指数の信頼度が見えてきます。
これが今回の出馬表です。
![](https://assets.st-note.com/img/1651288895772-7CikiFj8RR.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1651288920362-0hwbEZC7v1.png?width=1200)
このように並び替えることで、ある程度のレース傾向が見えてきます。
CG表が示すもの その2 コンピ1位の列に、コンピ1位以外の馬が何頭いるか?
コンピ1位が信用できる馬なら、各数値も同じ馬を示すはずです。
なので、ここの頭数をカウントします
![](https://assets.st-note.com/img/1651288930131-HhqiWykMVS.png?width=1200)
。
この場合は、各指数が、レヴァンジルが1位を示しています。
さすがn3着は外さないでしょうというような、予想ならぬ、予報が成り立ちます。
すべて同じ馬なら、そのコンピ1位の馬は信用できます。
しかし、各指数が、異なった馬を示して来たら、コンピ1位の馬には、若干の不安材料があります。
この場合は、複勝オッズの低い方と、ZI指数を軸とした偏差値が異なっています。
![](https://assets.st-note.com/img/1651288939072-7uH0rCo3CE.png?width=1200)
ここのルールは、重複カウントをしません。
![](https://assets.st-note.com/img/1651288946752-prToVRiALw.png?width=1200)
それを下記の表と参照します。
![](https://assets.st-note.com/img/1651288954904-yMRlL8CD2z.png)
青葉賞は、穴サイドとなりました。
![](https://assets.st-note.com/img/1651288963008-cAuzLy9FRi.png?width=1200)
CG表が示すもの その3 各数値の上位5頭に、何頭の馬がいるか?
ここも重要です。
参照している数値は、9つです。
単純に、各数値が異なる馬を示したなら、45頭がピックアップされます。
つまり、ここの頭数が多ければ多いほど、荒れる可能性が高まります。
![](https://assets.st-note.com/img/1651288976290-Lr7v0tek9K.png?width=1200)
そして、各指数に示された馬をカウントします。
つまり、ほとんどのレースは、この各指数が示した馬の中で、決着するということです。
自分の予想にない馬がいたなら、何かを見落としていると思もわれます。
![](https://assets.st-note.com/img/1651288984530-jSsBf7vMti.png?width=1200)
そうすると、11番は、5位の中で、8回出現しています。
出現回数をカウントして、順位を振ります。
このレースで言うならば、グランシエロは、コンピ3位であるものの、危険という判断ができます。
ゆりかもめ賞 3着のKOLのコメント
グランシエロ……体は少し立派に映ったが、成長段階にあるのも確かなのだろう。出遅れたこともあるが、いつものように後方待機策。ほぼ直線だけの競馬で、上位2頭にこそ敵わなかったが楽々3着は確保。1勝クラスはいつでも勝てるはず。
東京スポーツSのKOLのコメント
グランシエロ……出遅れではなかったが、やはり2歩目がやや鈍い印象。勝ち馬とは前後する位置で、直線入り口では一瞬、並ぶような場面。そこから追い比べで見劣ったように、今日は切れ負けしたか。
ここから、2400MのG2では、コンピランク3位といえ、不安が残ります。
なので、ここは切ります。
CG表が示すもの その4 単勝、複勝、馬連の断層を計算する
断層の近辺にいる馬は、的中馬券となるという、都市伝説なのか、どうかわかりませんが、断層の計算をします。
そのもっとも強い赤断層を計算して、その断層が何個あるかをカウントします。
![](https://assets.st-note.com/img/1651288997677-yYj6J3d1jA.png?width=1200)
CG表が示すもの その5 その他の計算をする
ここは、相馬さんの書籍に記載していますが、単勝1番人気、複勝の1番人気等の計算はわかりますが、
その他の計算の意味を、私は理解していませんので、ここは後日、集計をして傾向をつかみます。
CG表が示すもの その5 異常オッズを確認してみる
これは、CG表ではありませんが、オッズアイという概念です。
赤いところが異常オッズです。
![](https://assets.st-note.com/img/1651289006089-neCJYIXXez.png?width=1200)
この図から、レヴァンジル、プラダリア が怪しいとなります。
この図から、13番までに、期待が寄せられ、それ以降は、混戦という事になります。
私の感覚で言うと、1列目に、赤い判定があれば、ほぼ鉄板となります。
ところが、中穴判定ではこうなっています。
![](https://assets.st-note.com/img/1651289016734-af4v4BXG0y.png?width=1200)
競馬は難しいですね。
![](https://assets.st-note.com/img/1651289024748-3SK9R84EfA.png?width=1200)
Kこのようなレースパターンは本命サイドとなります。
ここがポイント
この書籍の内容は、本当に難しいので、もしかしたら、私が理解できていないかもしれません。
レヴァンジルが、私のオッズ理論では、本命ということになりましたが、ここで終わってはいけません。
レヴァンジルが、もし負けたなら、そのレースを注意深くみてください。
そしてそこに不安要素の根拠を見つけることが出来たなら、馬券力は向上していますし、安易に、コンピ指数のみを信じるようなことはなくなると思います。
前日にレース傾向を読んで、充実した競馬ライフを送ってください。
まとめ
レース傾向を読むには、様々な知識が必要です。
しかし、各数値を分析することで、ある程度のパターンが、わかります。
しかし、これは、本当に、Excelの知識が必要なので、Excel初心者には厳しいと思います。
3、000円で販売していますので、ご検討ください。
今回も最後まで読んでいただきありがとうございました。
いいなと思ったら応援しよう!
![時間短縮コンサルタント 伊川直助](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/42223334/profile_c03f3ff4d5fd5b46d2f66eecb373473a.png?width=600&crop=1:1,smart)