【メルマガ予想結果No429~No430】突き抜けたアドマイヤズーム
先週の結果
こんにちは。伊川(@IkawaNaosuke)です。
ターコイズステークス、朝日フィーチャリティーステークスは、いかがでしたか?
AIのコメントも掲載するようにしましたが、完璧ではないですね。
では、検証していきます
先週の回収率 単勝回収率 129% 複勝回収率 78%
■12月14日
★中京 03R 3歳上1勝クラス ダ1200m
予想 15番 スターザサンライズ
9着
単勝 0円 複勝 0円
KOLコメント
ブリンカー。行く気はなく後方。自身の進み自体も良くはないが、残り1ハロンあたりまでカラ馬と併走状態。競馬がしづらく、力を出し切れていない。
★中京 07R 3歳上1勝クラス ダ1800m
予想 13番 アークドール
1着
単勝 360円 複勝 160円
KOLコメント
発馬で挟まれて後方から。向正面で先に動いたティエラサンタを追って進出し、4角ではこれをパスして3番手へ。直線はなかなか手前を替えなかったが、坂上で右手前に替えると力強く加速。外へモタれて脚が鈍ったカレンワッツアップの内から鋭く抜けた。
★中山 01R 2歳未勝利 ダ1200m
予想 12番 タッカージーティー
1着
単勝 580円 複勝 230円
KOLコメント
シャドーロール。胸前が逞しく、力感十分。スタートを決めて行き脚も楽につく。2番手。テンから行きっぷりが良く、先頭にピタリと並ぶ形で余力十分に直線へ。追うと手応え通りに伸びて一気に突き抜けた。楽勝。
■12月15日
★京都 01R 2歳未勝利 ダ1800m
予想 11番 サトノスピカ
9着
単勝 0円 複勝 0円
KOLコメント
コメント無
★京都 08R 3歳上1勝クラス 芝2200m
予想 16番 クルミナーレ
1着
単勝 460円 複勝 180円
KOLコメント
スッと行き脚がついて3番手。道中も流れに乗って手応え良く追走。4角から促して直線に向き、1ハロン標手前で先頭。内から2、3着馬に迫られたが、何とか押し切った。
★中京 01R 2歳未勝利 ダ1800m
予想 09番 ホウオウレイヴン
10着
単勝 0円 複勝 0円
KOLコメント
コメント無
★中京 09R 寒椿賞 ダ1400m
予想 02番 サディーク
5着
単勝 0円 複勝 0円
KOLコメント
テンション高め。4番手のインから。前走より進みは良かったが、直線は内から一旦2番手へ浮上したあと、1ハロン標から脚勢が鈍ってしまう。上がりが速過ぎた。
★中京 11R コールドムーンS ダ1400m
予想 14番 バグラダス
12着
単勝 0円 複勝 0円
KOLコメント
コメント無
★中京 12R 尾張特別 芝1200m
予想 03番 モズトキキ
12着
単勝 0円 複勝 0円
KOLコメント
コメント無
★中山 02R 2歳未勝利 ダ1800m
予想 09番 ラーナローザ
3着
単勝 0円 複勝 170円
KOLコメント
2番手でフワフワとした走り。逃げ馬と2着馬に振り切られながらも流れが落ち着いていた分、離れた3着に粘り込んだ。
★京都 03R 2歳未勝利 ダ1800m
予想 14番 ロードヴォイジャー
3着
単勝 0円 複勝 120円
KOLコメント
10キロ減は絞れた分。発馬ひと息だったが、1角までに馬群の中に入れてなだめて追走。勝負どころでペースが上がるとモタついて前に離されたが、直線に向くと盛り返すように伸びて3着。
■ターコイズステークス
調教が、ラストハロン10秒台で走破の馬
無
調教が、ラストハロン11.7秒未満で走破の馬
モズゴールドバレル
イフェイオン
アルジーヌ
ミアネーロ
ミシシッピテソーロ
ワイドラトゥール
血統判定と、直結式の重複馬
モズゴールドバレル
アドマイヤベル
キタウイング
イフェイオン
フィールシンパシー
ミアネーロ
ペイシャフラワー
マメコ
ミシシッピテソーロ
ワイドラトゥール
ビヨンドザヴァレー
セントカメリア
ドゥアイズ
コナコースト
指数1位 14番 ドゥアイズ 100点
指数2位 7番 ミアネーロ 98点
指数3位 4番 イフェイオン 94点
指数4位 6番 アルジーヌ 83点
指数5位 5番 フィールシンパシー 82点
指数6位 11番 ワイドラトゥール 73点
指数6位 10番 ミシシッピテソーロ 73点
結論
フィールシンパシーの単複
ターコイズステークス回想録
アルジーヌ……先団直後の馬込みの中でしっかり我慢できていた。中盤から3着馬を前に見ながら流れに乗り、追い出しのタイミングを計るくらいの余裕もあったか。結果的には最高のタイミングで追い出せた。着差は僅かだったが、完勝と言える内容。来年の活躍が楽しみになった。
ビヨンドザヴァレー……ジワッとスピードに乗せる感じで3番手へ。終始、壁のない形ではあったが、4角で3着馬の追い上げに合わせて促すと鋭く反応。最後の追い比べでも差し返し気味に伸びて2着を確保。地力を感じさせる内容。
フィールシンパシー……テンから押していったが、加速はもうひとつで好位からの競馬。揉まれるような形でも我慢は利いていたが、直線は前が詰まって追えない場面。最後はしっかり伸びており、地力のあるところは示せたのではないか。
■朝日フィーチャリティーステークス
調教が、ラストハロン10秒台で走破の馬
無
調教が、ラストハロン11.7秒未満で走破の馬
ランスオブカオス
アルレッキーノ
クラスペディア
血統判定と、直結式の重複馬
ダイシンラー
アルレッキーノ
ニタモノドウシ
パンジャタワー
エイシンワンド
テイクイットオール
タイセイカレント
指数1位 7番 クラスペディア 65点
指数2位 6番 アルレッキーノ 63点
指数3位 1番 ダイシンラー 58点
指数4位 13番 エイシンワンド 54点
指数5位 12番 パンジャタワー 52点
指数5位 11番 ニタモノドウシ 52点
指数7位 14番 テイクイットオール 46点
指数7位 16番 タイセイカレント 46点
結論
クラスペディアの単複
朝日フィーチャリティーステークス回想録
アドマイヤズーム……ソロッと行かせて2番手。道中はがっちり抑えて追走。直線に向いた時も持ったまま。追い出されるとスッと伸びて抜け出し、まったく詰め寄られることなく押し切った。上がりが速く、先行有利の流れだったとはいえ、GⅠでも想像以上の強さだった。
ミュージアムマイル……気配は良かった。出遅れて出脚も鈍かったが、ペースが上がらなかったので徐々にポジションを上げていくことができた。3角で好位の内。勝負どころから促して差を詰めていき、直線で勝ち馬の外に出したが、差が詰まるどころか、ジワジワ離されてしまった。ただ、後ろから迫ってくる馬もおらず2着は安泰。
アルテヴェローチェ……14キロ増でもほぼ仕上がる。テンション高め。ソロッと行かせたが、抑えているうちに徐々に下がって中位のやや後ろ。何とか我慢させて追走したが、勝負どころも後手に回ってしまった。直線はジワジワ伸びたが、上がりの速い流れでここまで。流れに乗れず力を出し切れなかった。