
【メルマガ競馬予想結果No266~No277】ソングライン 強い
こんにちは。伊川(@IkawaNaosuke)です。
鳴尾記念、安田記念は、いかがでしたか?
安田記念は、難しかったですね。
スタートまでは、どんな馬が来てもおかしくないと思いました。
でも、結局、私の予想では、ソダシ以外は、上位3頭で決まりました。
どんなに、数値が高くても、ソダシは、買わないのが私のスタンスです。
では検証してきましょう。
■6月3日
阪神 08R 1勝 ダート 1200m
12予想 ペプチドハドソン
12着
単勝 0円 複勝 0円
KOLコメント
コメント無
阪神 09R 2勝 芝 1800m
予想 エピプランセス
3着
単勝 0円 複勝 110円
KOLコメント
エピプランセス……馬体良し。5番手。序盤はじっくりリズム重視で運び、4角手前で外めを進出開始。直線では一旦は完全に2番手に上がったが、勝負どころで脚を使った分なのか、最後は後続に掴まって3着。
阪神 11R G3 芝 2000m
予想 マリアエレーナ
5着
単勝 0円 複勝 0円
KOLコメント
マリアエレーナ……序盤で位置を取れなかった大阪杯とは一転、今日は2番手で正攻法のレースを。4角でフェーングロッテンを交わして一瞬は先頭を窺っていた。そのあと1ハロン標では外の勝ち馬より劣勢。坂から脚勢が鈍ったが、力は示している。
■6月4日
阪神 03R 未勝利 ダート 2000m
予想 セザンワールド
3着
単勝 0円 複勝 150円
KOLコメント
セザンワールド……芝からダートに入ると砂を被って進んでいかず中位に。以降も押して叩いて何とか先団についていく。内を運んで距離損を抑え、直線で外へ。2着馬と併せ馬の形で追い上げたが、坂を上がってやや伸び負けた。
阪神 06R 未勝利 ダート 1200m
予想 ルクスメテオール
6着
単勝 0円 複勝 0円
KOLコメント
コメント無
東京 07R 1勝 芝 2000m
予想 ラフダイヤモンド
8着
単勝 0円 複勝 0円
KOLコメント
コメント無
東京 09R 2勝 芝 2000m
予想 セラフィナイト
6着
単勝 0円 複勝 0円
KOLコメント
コメント無
■鳴尾記念
調教が、ラストハロン10秒台で走破の馬
調教が、ラストハロン11.7秒未満で走破の馬
グラティアス
ディアマンミノル
インプレス
マリアエレーナ
アドマイヤハダル
ヒンドゥタイムズ
ボッケリーニ
ソーヴァリアント
血統判定と、直結式の重複馬
グラティアス
ディアマンミノル
インプレス
マリアエレーナ
ワンダフルタウン
ヒンドゥタイムズ
ソーヴァリアント
指数1位 マリアエレーナ121 点
マーメイドステークスなどで、阪神の実績もあります。
唯一の牝馬ですね。
軽ハンデもこの馬には有利ではないでしょうか?
指数2位 ソーヴァリアント 120 点
坂コースで、良く走ります。
上位に食い込むでしょうね。
指数3位 ヒンドゥタイムズ 97点
一応、阪神でも実績はあります。
前回の大阪杯で、16着のため、人気は落としています。
京都大賞典、チャレンジカップでも、そこそこのスピード指数をだしていますので、来るかもしれません。
しかし、阪神のコース適性を考えると、厳しいですね
指数4位 アドマイヤハダル 88 点
長期休み明けで、2着ですね。
もちろん阪神でも実績ありますが、見送りとします
指数5位 ボッケリーニ 83 点
なぜか、人気になっています。
阪神に適性はありますが、今回は見送ります。
指数6位 グラティアス 82 点
阪神で実績はないですね
切ります。
指数7位 フェーングロッテン 76 点
阪神の未勝利のみの実績です。
切ります。
結論
マリアエレーナの単複
ソーバリアントの単複
但し、直前のオッズオンの判定を見てから決めます。
鳴尾記念回想録

直前の、オッズオンでは、ポッケリーニに赤断層がありました。
ポッケリーニを頭に、ソーバリアントと、マリアエレーナで勝負したのですが、ダメでした。
アドマイヤハダルと、ポッケリーニを、前日に、ことごとく、見送る俺です。
あと、1頭がわからないですね。
■安田記念
調教が、ラストハロン10秒台で走破の馬
無
調教が、ラストハロン11.7秒未満で走破の馬
ナランフレグ
メイケイエール
ジャックドール
イルーシヴパンサー
ソングライン
血統判定と、直結式の重複馬
セリフォス
ソダシ
ダノンスコーピオン
シュネルマイスター
マテンロウオリオン
ソングライン
指数1位 ソングライン 114 点
連覇できるかが問題ですが、ソングラインから買いたいですね
指数2位 ソダシ 110 点
買いません。
来たら、仕方がないです。
指数3位 セリフォス 108 点
G1の実績もありますが、東京は、そんなに得意ではないと思います。
指数4位 シュネルマイスター 100 点
昨年2着ですね。
侮れないと思います。
指数5位 ダノンスコーピオン 92 点
最近の成績が悪いので、来ないと思います。
指数6位 ウインカーネリアン 85 点
穴をあけるなら、この馬ですかね。
少し微妙ですかね。
指数7位 イルーシヴパンサー 85 点
直線向きの馬ですが、坂で負けて人気を、落としています。
しかし、この馬も穴をあけるかもしれませんね。
結論
1番人気は、ソダシですね。
軽ハンデで、あるかもしれませんが、
ソングラインの単複で勝負ですね。
安田記念回想録

ソングラインでしたね。
現時点では、オッズオンで分析はしていませんが、多分、断層のそばにいることでしょう。
このレースは、単複以外では、私は、トリガミになると思いましたので、単複勝負でした。
5,000円の予算で、ソングラインの単勝、複勝を、1,000円買いましたので、ラッキーな結果でした。
しかし、ソダシを除外して、上位3頭を買っていれば、3連単もGETできた結果でした。
このようなレースの時は、遊び半分で、100円くらいは、買ってみるもんですかね。
いいなと思ったら応援しよう!
