【メルマガ予想結果No377~No378】ブローザボーンだ
先週の結果
こんにちは。伊川(@IkawaNaosuke)です。
宝塚記念は、どうでしたか?
有力馬は、来ませんでしたね。
道悪では、こんな結果になるのでしょう。
では、検証していきます
先週の回収率 単勝回収率72% 複勝回収率28%
■6月22日
★東京 04R 3歳未勝利 芝1600m
予想 06番 リヤンドゥミラクル
1着
単勝 360円 複勝 140円
KOLコメント
気負い気味の周回。好位で流れに乗って運び、直線入り口でスムーズに前の進路が開く。2着馬が渋太く、手応えほど突き抜けなかったが、それでも最後までしっかりと脚を使って勝利。
★東京 09R 清里特別 ダ1400m
予想 09番 ニットウバジル
4着
単勝 0円 複勝 0円
KOLコメント
パドックは落ち着いて良く見せたが……。出たなりで好位、本命馬の真後ろと好ポジション。そこから力んでなかなか収まりがつかなかった。直線いざ追撃に移ってもジリジリとした伸び。最後は差し込まれて4着。
★ 函館 01R 2歳未勝利 芝1200m
予想 05番 リンゲルブルーメ
6着
単勝 0円 複勝 0円
KOLコメント
チークピーシズ。発馬を決めて序盤は好位につけるも、行きっぷりの悪さは相変わらずで激しく鞍上の手が動いていた。バテてはいないが……
★函館 02R 3歳未勝利 ダ1700m
予想 08番 エールヴァーゲ
9着
単勝 0円 複勝 0円
KOLコメント
コメント無
■6月23日
★京都 03R 3歳未勝利 ダ1200m
予想 08番 マックスセレナーデ
7着
単勝 0円 複勝 0円
KOLコメント
ホライゾネット。好位直後。序盤の行きっぷりはもうひとつ。4角手前で一度はグッと加速したもののあとが続かず、ワンペースの走りで流れ込み。
■宝塚記念
調教が、ラストハロン10秒台で走破の馬
無
調教が、ラストハロン11.7秒未満で走破の馬
シュトルーヴェ
ベラジオオペラ
ヒートオンビート
ソールオリエンス
ローシャムパーク
ルージュエヴァイユ
血統判定と、直結式の重複馬
ジャスティンパレス
ベラジオオペラ
ドウデュース
カラテ
ヤマニンサンパ
ブローザホーン
ルージュエヴァイユ
指数1位 13番 ルージュエヴァイユ 126 点
指数2位 3番 ベラジオオペラ 119点
指数3位 12番 ブローザホーン 112点
指数4位 2番 ジャスティンパレス106 点
指数5位 11番 ヤマニンサンパ 100 点
結論
頭数が少ないので、5頭とします。
ブローザホーンの単複
ルージュエヴァイユの単複
宝塚記念回想録
ブローザホーン……レースではメンコを外す。後方の外めをリズム良く追走。坂の下りでの追い上げがスムーズ。4角出口でローシャムパークの少し後ろへ取りついて、直線では外ラチ沿い近くまで広がった攻防の大外で力強く抜け出した。2馬身差の完勝。渋った馬場がうまい。
ソールオリエンス……ブリンカーを外す。中位少し後ろから。坂の下りでブローザホーンに先を越されて、一旦は後方2番手。直線でよく差し込んでゴール間際でベラジオオペラにクビ差で先んじた。この馬もまた、道悪巧者。皐月賞馬がやっと復活。
ベラジオオペラ……プラス12キロで馬体充実。出していって4番手へ。3~4角で外からローシャムパークの進出があり、早めに動かざるを得ず。直線で一旦は先頭に立っているが、2着争いで僅かに見劣った。展開を考えると強いレースをしている。
ドウデュース……スタートからソロッと行こうとしていたが、後方で折り合いに苦労。坂の下りで追い上げた勝ち馬に対して、こちらは待って4角で内をショートカットしたが、直線はジワジワの脚勢で6着まで。
ジャスティンパレス……駐立が定まらずに発馬劣勢だったが、向正面からシュトルーヴェの外で無理せずに位置を上げてリカバー。うまい立ち回りだったが、4角では外のディープボンドより劣勢。厳しくなった。