
アクティブジェットキャップ撮影
旧店舗で受注を終えていた
アクティブジェットキャップが
入荷しました。
これが新店舗で販売する
1stアイテムとなります。
ですが、
まだ新店舗の準備は
終わっていません。
先日からショッピングページを
再開いたしましたので掲載しました。
もうお気づきだと思いますが、
受注時は3色だったのに
トップの写真は4色ありますね。
実はシークレットカラーで
ライトブルーもご用意しました。

インスタのストーリーでは
新生活の日常を載せています。
このキャップをどこで、
どうやって撮影するか?
昨日から近所を探してました。

夕方に子供と散歩しながら
どこが良いか考える。

とにかく川が気に入ってるので
河原で撮ろうかと探す。
それにしても良い場所です。

鮎釣りの盛んな土地で
シーズン中は釣りを楽しむ人を
よく見ます。
それにしても最高の景色です。
ここは明るい時間にチェックしよう。

今日は前からチェックしていた
河原に行く事からスタート。

とりあえず下に降りてみないと
感じが分からないので
降りれる場所を探します。

この近辺で数ヶ所見つけた
マムシ注意の看板。

あくまでも撮影の為ですから
川に入るつもりはありません。

本当に綺麗な川です。
ここが東京都だと写真を見て
思う方はいないでしょう。
ちなみにこの写真を撮ったのは
ヘビが川を泳いでいたのを見たから。
急いで準備しましたが
間に合いませんでした。

鮎の有名な土地でよく見ると
小鮎はたくさん泳いでいました。
遊んでる訳ではありません。
撮影スポットを探してる散策です。

川に入らねば行けない場所があり、
しょうがなく入水。
川に入る予定はないまま
しょうがなく入っています。

この川ではトンビをよく見ます。
外で食べ物を見つけると
襲撃しますので皆さんも
気をつけて下さい。

日向では直射日光で色が飛ぶ。

日陰の方がまだマシ。

この時点で思っていますが
撮影はここじゃない…

何事もチャレンジです。
失敗の繰り返しが糧となるスタイルで
これまで同様やっていきます。


使う場所の一つが
川遊びだと思って作ったキャップ。
やはり屋外は似合うのは
言うまでもありません。

この時点で大汗ですが
川の風は他よりも涼しく、
気持ち良いです。





撮影は終了。
店に戻る途中に
あのスポットがあるので
降りてみました。
水量があり、
物凄くエネルギーを
感じます。

今年は水遊びを諦めていましたが、
少しだけ楽しむ事が出来ました。
あくまでも撮影の帰り道。
明日も行かないようにしないと…

ここは東京都あきる野市。
店に篭ってるのが
もったいない土地です。

この写真全てが
新店から徒歩圏内です。

この急斜面を登って
店に戻って午前の部は終了。
大量の汗からは考えると
残念な写真ではありますが、
これもまた経験。
保育園の登園帰りからスタートして
この冒険は終了となりました。
これまでは夜型で、
毎日10時間は作業する日々。
新生活は完全な朝方で、
まだ店舗の準備中なので
夕方に子供のお迎え時間で仕事は終了。
完全なる新生活と冒険が
脳と体を刺激して物作り再開するのが
本当に楽しみです。
キャップの紹介は次のブログですね。
無駄話こそ作り手を知ってもらうのに
一番大事なポイントですから。