奇跡の話
世の中は、不思議な事で溢れてますよね。
それを、信じてるとか、信じてないとかではなくて
私自身も実際に、何でこんな事が?と目を丸くする事が沢山あります。
ただ、最近腰が抜けそうになった程の
素敵な神様からのサプライズプレゼント(確信)を忘れたくないのでここに書くことにしました。
私にプレゼントをくれた神様は 烏枢沙摩明王様✨
トイレの神様としてとても有名なあの方です。
ここ最近 色々と考える事があり、出先のトイレでは必ずトイレ掃除をする事に決めていました。
勿論ですが、神様の姿が見えたり声が聞こえたりするわけではありません。
私ZERO感ですから(╹◡╹)
先日も出先のスーパーのトイレ掃除をしていると、和式のおトイレだったので出るわ出るわ ドブの様な何か達。以前の私だったら間違いなく吐く。絶対吐く。
だけど.自分の根性磨きで始めたことでもあるこの掃除。
自分に怯むんじゃないよ!情けないことするな!
って喝!!!!!
ドブの塊は全部かき出すことにせいこうしました。すると、チャリ✨と不思議な音がします。
え?っと思い思わずそのドブの中に手を入れると
さっきまでは絶対になかった十円玉を発見❗️
えぇぇ!と驚きながらも あ!コレは烏枢沙摩明王様からのサプライズプレゼントだ!とピーンと閃きました。神様がちゃんと存在するよ!ってZERO感の私に教えてくれたんだと思ったらウルってきてしまい。
チョイ泣きで「烏枢沙摩明王様が優しい!ありがとうございます!!!!!」とお礼を言った瞬間。
チャリ✨チャリ✨と再び音が!
急いで探ると十円玉が3枚も❗️
正直この時点で感極まってしまいました。
再びお礼をいって隣の個室のトイレ掃除へ
やっぱりドブの塊でしたが、怯まず寧ろ
ルンルン気分で掃除をし終わると、あら?
便器の中きら百円玉が出てきました。
はい。驚きのあまり自慢の垂れ目を皿の様まるく出来たのは人生でアレが初めてです。
サプライズプレゼントのお金は大事に袋に入れて
家で磨くことにしました。(流石に硬貨を磨く道具がなかったので)
10円玉が4枚。100円玉が1枚
合計で140円。
ですよね?ですよね?
な、の、に!!!!
落とさない様にビニールの口を縛っていれてたのに!
家に帰ると10円玉が3枚しかありません!
よーーーーーーく見ると。
100円玉が2枚になってます。
白状すると、絶叫後、腰が抜けかけました(笑)
初めての神様のからのプレゼントだから
何度も何度も確認したので、間違えるわけがないんです。烏枢沙摩明王様のサプライズが凄すぎて
悩みどころじゃなくなりました(笑)
早速、特殊なブラシで硬貨を磨いてヘドロを取り除き
日本酒につけた後 募金箱の中へ旅に出しました。
発展途上国の子供達の食料費として働いてくれます。
宝くじもいいけど、神様からのサプライズに身も心
Happyでいっぱいになった出来事でした。
私は、コレを奇跡だと大切な人達に伝えます。