![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/119218129/rectangle_large_type_2_f178acd126b7f0ded9a0c57a8d972e23.jpeg?width=1200)
空き家リデザイン
2023年10月12日の記録です。
スタッフルームとなるお部屋から荷物の運び出しを行い、
そして、以前、違うお部屋から運び出した荷物の仕分けを3人で行いました。
荷物を見ると、「こんなにたくさんの量を整理できるのか?」と
今まで時間の見通しもないので、どのくらい時間がかかるのか見当がつかず、運び出すことについて少し心配な気持ちも生まれてきます。
しかし、3人で運び出すと早かったです。
2時間半ほどで、一部屋の運びだしと、荷物の整理ができました。
荷物の整理をするときは、これ、使いそう?使わなさそう?というところから仕分けをします。
未使用品もあったり、各々で使えそうなものもあったり。
「捨てなければ」と思うと、気持ちが後ろ向きになるのですが、たくさんの荷物から「使えそう」「これは、●●さんとか使いそう」など、
使われていないものをそのまま廃棄していくよりも、心が楽しく、ワイワイと仕分けの時間が終了しました。
「捨てる」=「消費」となると徒労感が出ますが、
「使えるように考える」=「生産」となり、クリエイティブに考えることができ楽しい時間となりました。
次回は、綺麗に洗ったり、ディスプレイして良き空間を作って行ければと思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1697602491802-52QacFgc5K.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1697602955223-6Nls4SVBJ0.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1697602492369-oLqo9AFSf3.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1697602493286-4A9byXdtSa.jpg?width=1200)
次回は、2023年10月21日(土)~25日(水)まで本格的なリノベ作業が始まります。
イベントも実施していますので、お手伝いいただける方の募集もしています^^