俺のタイ起業日記(年始日本編 24/1/12-24)
法事、会議、新年会などがあり、2週間弱日本に帰国しました。その時の日記です。
1/12(金)日本帰国
チェンマイ→ホーチミン→成田とベトジェットを乗り継い日本へ。
飛行機代は機内持ち込みに持つありで約35,000円。
8:00に成田空港着、お腹が死ぬほど減っていたので吉野家に行く。
タイで牛丼を食べていなかったので、牛肉の脂と白米のコンビネーションが沁みた。
その後横浜でタイ人の友達に会うため、横浜へ移動。バスに乗って東京駅へ、東京駅から横浜駅に行って、横浜駅からシェアサイクルを借りてでランドマークタワーへ。ランドマークタワーのカフェで作業をする。
いすゞ時代にタイから研修生として来ていたファーイさんとご飯を食べる。日本人の方と結婚をして日本に住んでいる。今はゲーム会社で日タイ英語の翻訳の仕事をしているとのこと。
日本人旅行者向けのタイ語学習コンテンツ作成で協力してもらように軽く話した。和幸のトンカツ、1000円、とてもおいしい。
その後実家へ帰り、母親のカレーライスを食べ、就寝。
1/13(土) 法事、新年会
法事があるため実家からお寺へ移動。移動中に江の島と富士山がきれいに見えた。
親戚とお昼ご飯。おいっこ、めいっこの成長が著しい。
夜は前職で仲良くなった友人2人と武蔵小杉で食事。雪が少し降っていた。
1人の人はToC(一般消費者向け)のサービスの事業を統括していて、学ぶことがたくさんあった。2つ書くと、
①サービス立ち上げ初期で大事なことはいかに巨人の肩に乗るか&フリーライドしていくか。僕の場合だったら認知度がなかったらJTBさんやHISさんなどのサイトに掲載してもらって認知を取るなど。使えるリソースはフル活用する。
②最終的には地道な営業をどれだけ積み重ねることができるか?
結局は自分の足で、自分の言葉で直接人にアピールするのが強い。遠回りに見えても、後から効いてくる。
結局終電前まで話していた。良い時間であった。
1/14(日)新年会
午前中は老人ホームにいる祖母を訪問。午後は少し作業。夜は中学の同級生の新年会。
1件目は中華料理屋さんで円卓を囲む。大学受験前の予備校前に仲良くなったメンバー。
昔話というよりかは、今何をやっているかの話をする。警察、学校の先生、ITの営業、TVのディレクター、コンサル、ベンチャーの社長と色々な仕事をしている人が集まっていて、業界のそこでしか聞けない話を聞けるのはおもしろい。
そして、半分冗談、半分本気?でここにいるメンバーの能力を結集させれば、マニタビ事業が推進できるという話をした。本当にそうだと思った。そして一人の友達は本気で「2025年から坂田とタイで働く」と言ってくれている。早く自分が働きたい人と働けるように、お金を稼ぎたい。
1/15(月)立教大学訪問
旅コミュニティーで知り合い、12月のトライアルツアーに来てくれたみずきちゃんのつながりで、立教大学の観光学部のゼミを訪問させてもらう。
以下、学び
教授からの学び
マニタビのプログラムは、「体験型ツアー」「スタディーツアー」と呼んだ方が伝わりやすい(教授が補足説明してくれて改めて気づいた)
訪問先のゼミの海外研修のレベルの変遷
① 普通の海外旅行に加え、現地ならではの体験が入っているもの
② 現地の大学との交流などの人材交流が入ったもの
③ 滞在先でのインターンやボランティアなど、現地組織との連携をベースに、学生が自発的に動き、現地へ価値を生み出すもの
参加者が日本へ帰ってきたときに、どう思うか?どのような行動変容を起こせるかがポイント。
ある観光地ではお土産を高値例えば2万円くらいで売って、それで2か月生活する。みたいなところもある。
安全性の確保が大事。
現地の人との関係構築、関係構築後の金銭関係も含めてWin-Winになるような議論が重要。
学生からのコメント・学び
「固定概念が壊れる経験には共感する」
「森キャンプのような自然と共生する、そして現地の食を体験する経験はぜひやってみたい」とのコメントをもらった。日本でできない自然体験は刺さる人には刺さる。
「最近の大学生はTikTokで旅行先を探している。まず行きたい国を探して、そこからその国で何が楽しいかを探していく。あとはYoutubeのVLOGとかも頻繁に見る」とのこと。ショート動画やらないとと改めて思った。
みずきちゃん、今回はわざわざ有給取って、一緒に大学まで行ってくれて本当にありがとうございました。ゼミ旅行の引率として村にまた行きましょう。
その後、前々職時代の同期、いさな君の家に行き、泊まらせてもらう。
1/16(火)マニタビMTG&合同会社設立申請
午前中は他の会社と連携するためのオプションや条件を整理する。昼ご飯は近くの中華料理屋でカレー&ラーメン定食、800円。炭水化物の塊であるが、おいしかった。
その後チャリを30分くらい漕いで移動して、マニタビCFOのたくやさんへ報告と相談をしに行く。会社を設立するのに苦戦しているので、それをどのように解決していくかを相談する。
改めて整理できたことは、「自分のオーナーシップをどれだけ持てるか?」が大事であるということ。結局、タイ人パートナーとやるにしても、どれだけ自分がオーナーシップ、主権を持てるかが大事である。(タイの会社設立ルール&私の状況については、別にまとめたいと思います)
MTG終了後、いさなの家に戻り、味噌鍋を作って食べる。「佐野みそ」のみそ鍋を食べる。くそうまい。
合同会社を設立の手続きを行う。正直なところタイに法人を立てることが優先ではあるが、将来的な事業拡大を目指し、合同会社設立申請書類を弥生会計を使って申請する。
1/17(水)インスタ投稿、ひげ脱毛、ガスト
午前中はマニタビのInstagram投稿を作る。
その後、ゴリラクリニックへひげ脱毛をしに行く。4日前くらいに予約したのだが、関東の5,6店舗のほとんどが埋まっていた。男子脱毛がとても人気であることを改めて実感した。
その後、渋谷の道玄坂のガストで5時間くらい作業をした。
1/18(木)インスタインフルエンサー、明治大学の教授、タイ料理の先生と話す
夜に銀座で用事があるので、東京駅方面へ移動して仕事をする。茅場町近くのCAFE SALVADOR のコワーキングスペース。快適。
その後2つのオンライン雑談。
①新潟グルメインフルエンサー、スマミーさん
新潟のグルメを紹介するスマミーさんと話す。マニタビのインスタにコメントをもらい、実際にバンコクでおすすめしたレストランに行って感想をもらったりしてやり取りをしているうちに仲良くなった。
直接会ったことがないのに、新しい人間関係ができるのはSNSのおかげである。すごいなと思う。
スマミーさんのInstagram
リールについていろいろとアドバイスをもらった。詳細は割愛するが参考になることがたくさんあったので、今後ショート動画をたくさん作っていきたい。
②明治大学政治経済学部 経済学科長 武田先生
次に母校明治大学の武田先生に近況報告とタイ留学について相談する。久しぶりであったが、とても親身になって話をしてくれた。
過去・現在のタイ留学プログラムのコンテンツを教えてもらったり、大学生をターゲットとする場合どのようなコンテンツが良いかを話す。ありがとうございました。
その後銀座へ移動し、ともこさんに会う
③タイ料理研究家 ともこさん
タイ料理教室をやっているともこさん。以前から話している年末のプロジェクトに向けて相談をする。
1/19(金)印鑑登録、皮膚科、ウナギ
お昼過ぎに市役所へ印鑑登録へ。その後、鎌倉の皮膚科へ行ってニキビの薬をもらう。鎌倉のスターバックスでInstagramの投稿を作って投稿。
夜ご飯は家族でウナギを食べに行く。初めてウナギの白焼き(かば焼きソースがついていないモノ)を食べる。ウナギの味が分かった。けれど私はかば焼きソースがついたやつの方がおいしいなと思った。
1/20(土)片付け、ランチ
午前中は部屋の片づけをする。要らないものを捨てる。
お昼は高校の同級生の片山君とご飯を食べる。寿司&煮干しラーメンで1,800円。昔は1,300円か1,500円だったと記憶しており、値上がりを感じた。
片山君は海外旅行が好きで、現在世界遺産検定の勉強をしているとのこと。
今年のロイクラトーンに来たいと言ってくれたので、ロイクラトーンにツアーをできるように準備を進める。
1/21(日)家族
午前中は祖母に会いに老人ホームへ行き、その後図書館へ。お昼ご飯は家族で回転ずし。その後帰宅して、母・妹が2月下旬にタイに来るので、諸々の航空券の予約をする
日程の縛りがあると、チェンマイまでの時間とコストを両立する飛行機を探すのは簡単ではないなと思った。
夜はチェンマイから持って帰ったカオソーイの素とココナッツジュースを使ってカオソーイを作った。おいしいと言ってもらえた。
1/22(月)確定申告書類作成、ランチ、夜飯
午前中は確定申告の書類を作成する。お昼はしょうこさんとランチへ。
しょうこさんは、私のnoteを見て興味を持って、Instagramで応援メッセージをくれた方。①タイ人の共通の知人がいる、②ラオスのルアンナムターに行ったことがあるという共通点を持つ。個人的な推し投稿、「ラオス ルアンナムターの川渡り」投稿を突っ込んでもらえてうれしかった。
しょうこさんは、看護師・助産師さんでありながら、タイへ語学留学、ラオスのルアンナムターで青年海外協力隊として勤務。一度日本に帰られて、看護師として活躍されて、山形県の大学で講師としても活躍されて、旦那さんの駐在でインドも行かれていたグローバルキャリアを歩まれている方。
同じ逗子市に住んでいることを活かして、まずはフェアトレードコーヒーで何か一緒にやっていけるように話した。
そこから東京へ移動し、i-Phoneの修理、髪の毛を切り、前職の上司・同僚と食事をする。
「乞食かロレックスの時計をつけてくるか、どうなっているのか楽しみにしていた」と言われたが、約5カ月間ではどちらかに振り切れていることはなく、期待に応えることができなかった。お互いの近況報告をして楽しかった。
食べログ3.7のお店に行きました。ちょっと変わった中国郷土料理を落ち着いた空間で食べられるのでおすすめです。
1/23(火)出国準備
部屋の片づけ、作業、じいちゃんの墓参り、海の散歩をしていたら1日が終わっていた。
1/24(水)タイへ戻る
17:00 成田国際空港 T1発のZIPAIR ZG051便でバンコクへ帰還。
成田空港へ電車に乗っている時に、Mimi winsberg さんに出会う
東京駅でMimi さんが乗ってきて、電車が成田空港行く?と聞かれて話をして仲良くなった。
ぱっと見ただのおばちゃんだけど、会社のハーバードやスタンフォードで学んで、Facebookでも働いて、6b年前に起業をしてChief Medical Officerを務めているバリキャリな人。
今回はマッチングアプリの心理学という本を執筆し、その日本語訳が発売されたので来日されたとのこと。Mimiさんとの会話はまた別noteにまとめたいと思います。
以上、日記でした。去年は自分がタイでやっていることの発信を怠ってしまったので、今年は可能な限り発信します。
私は現在タイ・チェンマイで"異日常”を味わえるローカル体験事業を立ち上げ中です。立ち上げの背景や想いはこちら↓
立ち上げ過程をSNSで発信しているのでよければフォローいただけると嬉しいです!
また、タイ旅行を100倍深く楽しむための情報発信をInstagramでもやっています。ぜひフォローやコメントをお願いします!