朝のコーヒー、夜のビールがよい仕事をつくる 馬渕知子著を読んだ!
こんにちは!
久々の読書活動です。
お盆は宮古島へ旅行に行きまして、ブロ活サボってました…😆
また別で旅行日記を綴ろうと思います。
今回はこちら!
コーヒーとビールが主燃料の私にはぴったりな本でした!
いろんな諸説がある中で、飲み物との向き合い方が変わるような本でした。
ドッグイヤー部分
・朝のコーヒーの飲み方は、10時くらいに一杯目を飲む
→いきなり飲み方が違うな…私は今まで10時くらいまでに3杯くらい飲んでしまうのですが、そうすると起床後の覚醒に影響があるコルチゾールというホルモンの分泌が鈍るとのこと。いきなり勉強になったが早朝の今も飲んでます!仕事する日の飲み方から変えていこう!
・お酒の一杯目はカロリーを気にせずビールが良い
→とりあえずの生は正解だったようです…!!注目すべきは「GI値」で、ビールはお酒の中では血糖値が上がりにくいようです。
・就寝前に少量のお酒「ナイトキャップ」が効果的
→ストレス軽減で流行っている「GABA」という物質を増やすのに有効だそうです!そうすると、興奮・精神を抑え安眠効果増に繋がるとか。
・二日酔いにならないためには1杯飲んだら水1杯
→これはめちゃわかる… 二日酔いの原因は主に2つで①量が多い②離脱症状だそうです。②は脱水症状、胃腸障害、炎症の悪化が現象面。こうならないように、お水を一杯飲まないとですね!!悪酔いしないためには、低GI→高GI、低濃度→高濃度のように尻上がりが良いとのこと。
・暑い夏こそホットコーヒーでリフレッシュを
→これも新しい知識になりました〜 飲み物は温かいと香りが立ち、コーヒーのリフレッシュ効果が引き立つとか。今もホットで飲んでるのですが、使い分けが大事ですね!
・ビールで代謝アップ
→これは本当なのかw w 確かにダイエット食品にビール酵母はありますよね。疲労回復に有効なビタミンBも含まれるとか。これはこれで面白い!
・ビールで痛風改善!?
→新常識ですね!何やら痛風になりにくくなるためには尿の排出が大きく関わるとか。飲みすぎは間違いなくNGのようなのですが、、、
・絶対に酔えない日は昼から準備
→大事なのは水分量と肝機能アップの食べ物だそうです。これは今まで全然考えてなかったな〜 朝昼で水をたくさん飲んで、昼にカキフライ食べたら最強ですかね…w
・ビールを知らずして、美味しいビールに出会えない
→味覚は人それぞれだということを前提に、4つの材料の麦芽・ホップ・酵母・水をおさえると良いとのこと。水も作り方によってだいぶ変わり、軟水と硬水でも違うと!確かに!ちなみにギネス社は硬水だそうです。
・太りにくいつまみ
→めっちゃ知りたいw 具体的には豆腐・青魚・赤身の肉だとか。最近味付き豆腐にハマってて、ウニや白子、チョコバナナやクリームソーダといったバラエティに富んだ豆腐を食べてたのですが、よかったんだな!
コーヒーはまだしも、ビールも飲み方によっては体に良いということがわかりました!
特にGI値の観点やお昼からの準備は今までになかった考え方ですね…
年を重ねるごとに食べ物にはより気をつけていきたいと思いました。
コーヒーとビール最高!!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?