ワクワクする夢をみろ!
親や先生から、将来何になりたい?どんなことをしたい?
夢はなんですか?
の問いかけになんとなくは答えてきた。
もちろん、それは漠然とした答えだった。
○仮面ライダーになりたい。
○サッカー選手になりたい。
○金持ちになりたい。
モヤっとした回答ばかりだ。
夢を持つことはいいことだ!
だから夢を持ちなさい。
当たり前のことだと思っていた。
今思えば刷り込みだったのかもしれない。
確かに夢を持つことは素晴らしいことで、いいことだ。
ただ、自分にとってどんな夢を持つかが大事なことだ。
こんな夢をもちました!
こんなことをしてみたいです。
大人が喜びそうな回答を自然と用意していた。
☆☆☆
目の前に、使い切れない大金があったら何に使うか?
想像してみた。
世界旅行に行って、自分の知らない体験を沢山してみたい!
真っ先に思ったのがこのことだった。
○スカイダイビング
○自由の女神を目の前で見て同じポーズをする。
○エジプト・スフィンクスが真っ直ぐ見ていると言われているマクドナルドでハンバーガーを食べてみたい。
○ローマで真実の口に手を入れてみる。
などなど。
やりたいことが沢山でてきた。
ワクワクする!
現実になったらと思うと本当にワクワクがとまらない。
昔言っていた、僕の夢は○○になることです!
とは一回り違う。
こんな夢を持ちながら前に進めると楽しくなる。