ヒッキーフリーマンのスーツ
もう何年も前に捨ててしまったスーツの話しです。
私は伊勢丹新宿メンズ館の「初売り」で、
福袋「ヒッキーフリーマン」
のパターンオーダースーツと
オーダージャケット合わせて
10万円(おそらく、、、)で買いました。
「ヒッキーフリーマン」
ご存じない方もいるでしょうか?
アメリカのラグジュアリーブランド。
伊勢丹新宿メンズ館のような
ファッションビルでは
「コルネリアーニ」と同じくらいの
階にあります。
顧客に著名人もたくさんいるみたいです。
選んだ生地は紺色でストライプの間隔が広い
線がうすく控えめなものでした。
かなりよかったです。
オーダーでゆとりのあるシルエットに
なったので、それもよかったです。
この当時太ってしまって
ズボンのウエストのお直しを
日本橋三越の「ミラ・ショーン」の売り場で
頼みました。
あんまり悪く言ったら良くないですが、
お直しから戻ってくると
チャック(社会の窓)部分が
普通は隠れてますけど、
チャックはきちんとしまるのに、
チャック部分が外からむきだしで見える状態に
なってしまったのが嫌でした。
それでもしばらく着続けていました。
若い頃はよくパターンオーダースーツ
買ってたんですけど、
最近はレディメイドばかりですね。
あくまで私の主観ですが、
細身でタイトめに着たいなら
パターンオーダーはあまり
オススメできません。
ちょっとゆとりがあるサイズ感を
希望する方には良いと思います。
私の場合袖が長いのだけが問題で、
体型的にレディメイドが合うんだと
思います。
クラシックなサイズ感をご希望の方は
パターンオーダーで仕立ててみると
良いかもしれません。
百貨店はちょっと高いと思いますが、
今オーダースーツ屋さんもたくさん
ありますので、気になるところ
覗いてみるといいかもしれません。