初のキャラシ作成、質問攻めの記録
2023年1月某日。人生初クトゥルフ、人生初PLを経験させていただきました。
今回は、その中でキャラシ作成についての内容です。人生初クトゥルフの時に、KPさんと同卓してくださったもう一人のPLさんに、キャラシ作成を習いました。
私の前提知識は、SAN値とか、目星とかの存在などの基本的な内容は知ってるつもり・・・程度だったので、実際に作成しながら質問しまくりました。
今後、
・初心者へキャラシ作成を教える方に「どこから言えばいいの?」という疑問
・初心者で何もわからないけど、これって聞いていいの?質問し辛いよ~と思う気持ち
に、少しでも参考になれば・・・と一例をご紹介します。
問答式ではなく、文章形式ですが、質問して「なるほど」「へぇー」と思ったことを書きだしているイメージです。
保険の意味も込めて。
私が個人的に書く記録なので、解釈違いとか言葉足らずとかたくさんあると思います。今後支障が出そうな解釈違いがあればご指摘いただけると幸いですが、そうでない時は温かく見守ってくださるとうれしいです。
まず、PL側の初心者の方へ。
「初心者歓迎」的なKPの方とPLするときは、正直ほんとになんでも聞いて良いと思います。極論、SAN値って何?とか。
ただ、聞き方は重要と思うので「SAN値の意味が良く分からず、ルルブに載っていたらどのへんか知りたい」みたいに質問すれば、何ページに載ってますよ、とか簡単な内容であれば「これは~という意味です」とダイレクトに教えてくれると思います。
以下、私はこれを質問しましたよ、という具体例もできるだけ残すので、聞きづらい方は参考になる・・・かも?
と同時に、初めてPLするけど、何を準備したらいいの?という初心者の方に、これは事前にしておいた方が良いかも?も書いています。
ベテラン勢の方は「こんなことも知らないの?」と思うことだらけと思います。また、今回教えていただいたことをざっくりメモしているだけなので、網羅はしてません。
繰り返しますが、あくまで一例なのでKP(ベテラン勢)向けには「初心者の人に教えるけど、どこから伝えたら良いの?」という方へ参考程度になれば・・・、程度です。
以下
☆ベテラン向け内容
★初心者向け内容
※私の場合の補足
です。
特に記号がないときは、私の場合、です。
[キャラ作成(いあきゃらの使い方)]
アカウント作成が必要です。しなくても作成できますが保存できないらしいです
※ID登録がうまくできず「既に登録されてます」と出て手こずりました。たぶん存在するものと被ったらダメみたいです。ちなみに、IDは自分にしか表示されないものなので何でも良いです。忘れたら面倒なのでメモっておくか分かり易い方が良いかも
[職業ポイント、技能ポイントの振り方]
KPさんが、ハウスルールがあれば、ステータス何回振って良いか(振ったあと、キャラの詳細を決める前に一度見てほしいです)、最大ポイント指定があればどのくらいか
職業決めたら、該当する8項目に職業ポイントを触れること
※職業ごとに決められた技能項目に振らないといけないという認識が無かったです。
★ステータス振ったら、有識者に確認してもらうと良いです。
※私は一発振りして、全体的にまあそんなに低くないし良いのでは?と思っていたのですが、INT15、EDU20がめちゃくちゃ高かったらしく「とんでもない天才ですね」とのアドバイスをいただき、振り直しました。
★ルルブ持ってるけど、とりあえずどこ見たらいいの?ってなりますよね。
キャラ作成時は、6版p36~p38(用語の説明)、p42~p44(能力値の説明、気にしなくてもいいですが興味ポイントの最大値の説明とかもあります。)は見てて損なしです。
★それぞれの技能の最大値がKP次第で決まっていることがあります。これは90にしたい!と思っても「ハウスルールで最大80です」と言われるかもしれません。事前に確認して、どうしてもそれ以上にしたいときは相談してみてください。
★職業ポイントのあとは、興味ポイントを自由に振っていきます。
ただ、キャラの方向性を決めて何かしらの根拠を付けて振ります。意味もなく「面白そうだから法律にいっぱい振っちゃお!」ではなく「学生時代法学部で勉強していたからある程度知識がある」とかの理由が必要です。理由付けが詳細にあるほど、キャラの解像度も上がります。
あと「こういう理由でこの技能に振った」というのはメモ欄とかに書いてると良いです(後でKPに聞かれたときに答えやすいし、そもそも書いていたらKPが読んでくれて、確認するワンクッションが割愛されるかも?みたいです)
★能力値が決まったら「能力値」の下の方にある「SAN値」欄に入力する(不定値が自動計算される)
[キャラは自分にした方が良いのか、真逆の方が良いのか]
どっちでもいいし、永遠に答えの出ないことだと思いますが、個人的には「初めての時は、自分に似た性格のほうがやりやすい」です。
RPも自信ない・・という方、自分に似たキャラであれば、極論自分のままでいいので「RPなのかこれは?」状態になります。
※年齢や趣味、職業とかは自分に合わせるとキャラの設定も決めやすかったです。
メモ欄は何を書いたらいいのか?
基本自由に設定とか書きました。職業の詳細とか、趣味が何とか。
本当のメモ欄の活用として、職業技能として決められている項目を書いておくと、確認しながら振れるので良いかもです。
上でも書きましたが、興味ポイントは特に、なぜここに振ったのかの理由を書いたほうが良いです。
余談ですが、私は某配信者さまの視聴専門民だったので、論文並みに書くのがセオリーと思ってましたが、どうやら違うようです。ある程度の内容が分かれば数行でよいらしいです。
★シナリオ通過後、生還報酬いただいたときは、どこかに「シナリオ名、生還、SAN値+〇」とか書いておくと良いです!
一先ず思い出せる範囲で書いてみました。
これから初PLされる方が少しでもイメージできれば幸いです。
おまけ。
キャラ初作成だったのでたぶんKPさまのお心遣いで、細かいところは割愛してくださったと思います。特にキャラに指定が無いのシナリオだったので・・
これから、まだまだ細かいこと、例えば後遺症持って帰ったらどうするかとか、年齢の設定とか、不定の狂気になったあとどうするか、とかとかはよくわかっていません。
もう少し経験値を積んだら、また分かったこと、覚えたことを投稿する、、、かも。
では、また~!