忙しいあなたへ贈る【スタッシャー】講座④〜活用術(離乳食編・後半)〜
はじめに
前回は離乳食編の前半として☆マーク部分のスタッシャー活用例をなどをご紹介しました!
☆ゴックン期(5・6ヵ月頃)なめらかな状態
☆モグモグ期(7・8ヵ月頃)舌でつぶせる固さ
★カミカミ期(9~11ヵ月頃)歯茎でつぶせる固さ
★パクパク期(12~18ヵ月頃)歯茎でかめる固さ
ということで、離乳食づくりの後半戦(★マーク)である「カミカミ期」と「パクパク期」のスタッシャー活用例をお伝えしていきます💁♀️
カミカミ期の調理例
そろそろ一歳手前、、くらいの時期。
歯も複数本生えてきて、手掴みも始まった離乳食も後半になってきた時に、オススメなのは以下👇
お野菜🥕(じゃがいもでも🥔カボチャでも🎃)を皮などを剥き、ざく切りにしてそのままスタッシャーにいれて、レンジでチン!(ジップを開けたまま)
その後粗熱が取れたらジップを締め、スタッシャーの中の野菜を手でモミモミして荒く潰します。薄くお出汁やお塩などで味付けしたら出来上がりです👏(そのまま保存できるので洗い物ゼロ)
ジャガイモやサツマイモなどは、手掴みで食べたいお子様にはボールにしてあげると喜んでくれるかもしれませんね👶✨
スタッシャー公式HPで紹介されているポテトボールはこちら💁♀️
パクパク期の調理例
もう、大人と同じような硬さの食べ物(薄味)を小さく切るイメージでご飯を作ってもいい時期ですね⭐️
こんな時は、マカロニパスタはいかがでしょうか?
なんと、スタッシャーではパスタも調理できるんです🍝
しかも。
作り方は簡単!!
具材とパスタ、水と調味料を全てスタッシャーに入れてレンジでチン!!するのみ👏✨✨✨✨
なんて簡単ーーーーーーーーー!!!
しかも、何度でも言ってしまいますが【茹で鍋、ソースを絡めるお鍋が不要です!!!!!】
マカロニ&チーズのレシピ を載せておくので、こちらのベーコンを揚げ豆腐に置き換えたり、ブロッコリー🥦やにんじんなどの野菜を加えたりしながら、アレンジしてみてください✨
まとめ
前半と後半にわけて、スタッシャーの離乳食調理時の調理例をご紹介してきました。
そこでお伝えしたかったのは、、、
環境問題のためのプラスチックフリー生活のまずは、の一歩!🌱の強力なお供なだけでなく
洗い物も少なくなる!
手間が減る!
子育て中のママにこそ使って欲しい、、
力強い味方!!!ということなんです。
これを機に、少しでもママパパが笑顔でベビちゃんに向き合える時間が少しでも向き合えますように✨✨
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?