![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146548926/rectangle_large_type_2_cc6bdd56dce1b80b2589410f8ae168c0.jpeg?width=1200)
独立記念日@キャンプ
今年の独立記念日(7月4日)は、家族友達でのキャンプ。
場所はカリフォルニアのMONO HOT SPRINGS。
家族4人水入らずの片道7時間くらいのドライブ。
女子3人は眠る担当。
ほぼ20周年になる、
着いてからは3家族合同のキャンプ。
こんなご縁があるのかと思うくらい、
同じ頃にアメリカに渡り、
同じ頃に子育てをし、
同じ街に住み、
色々な経験を一緒にさせてもらう。
今回はオリジナルメンバー。
子供たちのオムツが取れない頃から、
そして2人目からは、その子たちがまだ歩けない頃から背負子に入れて、
海辺だったり、山の中だったり、色んな場所での
野宿、外での食事を楽しんできた。
トレイルでのハイキング、
川下り、
魚釣り。
熊や鹿が出たこともある。
年や季節によって暑かったり、寒かったり、
蜂が出たり、雹が降ったり、大雨だったり。
今年は暑くて、
珍しく蚊が多くて、
みんなで大きな虫刺されの跡を作った。
(若者の方が、若干多く刺された気もする?!)
そして今年はマスの大漁!
釣りは人任せで、
私はもっぱら食べる人で、
ムニエルとマス飯(炊き込みご飯、、、これだけ担当)
![](https://assets.st-note.com/img/1720364383764-wtPQBqulBo.jpg?width=1200)
久々の野外温泉にたどり着くまでに、
川を渡る試練が〜
小さな子供達から、大きなワンコまで、
みんな向こう岸の大きな岩の上で楽しんでいる。
7〜8年振りのモノホットスプリングス。
以前あった場所の橋が無くなっている!
それでもまだまだ行ける!と励まし合う50代!
急流の中でもなるべく緩やかで、
なるべく浅い場所を選んで、
何とか、細いロープを伝って、渡り切った!
電波が届かない所にいると、
素の自分にもどる。
![](https://assets.st-note.com/img/1720364984881-wM0z0lh9qr.jpg?width=1200)
木々に浄化される。
明かりを消せば、
大きな木の枝の隙間からも、
強い光の満天の星が見える。
行きより帰りが元気。
エネルギーチャージされたのが分かる。
ただ食べて、喋って、飲んで、温泉巡り。
近くにいても、なかなかゆっくり会えない。
元気にまた顔を合わせられて、
近況報告もできて、
幸せと感謝の独立記念日。