これから立ち退きになるシニア夫婦の話。#28
昨年末、立ち退きにあって、今年動きます。
そして、新しく家を建てる。
二人暮らし、終の棲家。
とても小さい家づくり。
そこに「みんなの居場所」園芸療法の庭をつくります。
家づくり、地鎮祭、日時が決まりました。
5月、いくつか候補があったけれど土日ではなく平日に。
大安、そして一粒万倍日にしました。
一粒万倍日なので何か始めるには良い日になる。
家づくり、ずっと図面ばかり見ていましたがこの図面が形になるなんて。
まだ信じられないです。
今年1月末に図面をおこして3ヶ月。
あっという間に過ぎていく。
自分たちの考えたこの間取りで良いのか、正解はないけど。
地鎮祭、宮司さんにお渡しするお金だけでいいとのこと。
でも、それだけじゃないですよね。
ご近所にご挨拶、これが大事、用意していかないといけませんよね。
地鎮祭まであとひと月ほど。調べて準備していこうと思います。