どうしてSnow Manをこんなに好きになったのか。安心して見ていられるからだ
1月22日にデビュー5周年を迎えたSnow Man。今や私の生活に欠かせない存在である彼らに興味を持ったきっかけは、目黒くんが出演したドラマ「silent」でした。
それまで、メンバーの中で認識していたのは、ラウールくんだけ。人数が多くて、テレビ番組ではガチャガチャ騒いでいる印象で、正直苦手なグループでした。
でも、ドラマをきっかけに、Snow Manのことをもっと知りたいと思い始めてから箱推しになるまでは早かった!今では、「もし9日間ライブがあって、全日程行けるとしたら、9人のうちわを日替わりで持参する」ってくらい、メンバー全員が好きです。
9人それぞれに注目するようになったのは、おそらく多くの人が通るであろうSnow Manの公式YouTubeです。
私の周囲でSnow Manを好きな人たちの100%が、このYouTubeを観てハマったと言っています。
面白いし、ほのぼのするし、キュンとさせてもくれるし、とにかく幸せな気持ちになれるのです。何がこんなにあったかい気持ちにさせてくれるのだろう?
今までうまく理由を言い表せなかったけど、もしかしたら、これなのかな、と最近感じたことがありました。
それは、安心感です。ただ、「かっこいい」「かわいい」「おもしろい」だけじゃない。見ていて安心できる、信頼できる。
9人もいるから賑やかで、ふざけて笑いをとる場面もあります。Snow Manをよく知らなかった頃は、その場面だけ見て、「うるさいな〜」と思っていたこともありました。
でも、よく見ていると、ツッコミ役、ボケ役、本来の流れに戻す役と、その場の状況を見ながら、自分の役割をわきまえて振る舞っているのがわかります。おふざけが過ぎないように、締めるところは締めているんですよね。
また、グループにとっての大事な発表は、必ずリーダーの岩本くんの口から伝えるところが、筋が通っていていいなと思います。
最近、特にメンバー間の愛を感じたのは、ベスト盤に収録されたソロ楽曲のMV鑑賞会です。
ソロの楽曲は、ここまで違うのかってくらい、9人の個性が出ています。この人だから出せる味があって、それに対する他のメンバーのコメントに愛が感じられて。お互いのことを本当によく見ているのがわかるんです。
普段は、いじられることが多い、お笑い担当の深澤くんや向井くんに対しても、誰一人ふざけないし、落とさない。それぞれのメンバーが楽曲やMVに込めた思いにしっかりと耳を傾けています。そして、こっちが照れちゃうくらい、良いと思う点をストレートに伝えているんです。
ソロMV鑑賞会Vol.1:向井くん、岩本くん、目黒くん
ソロMV鑑賞会Vol.2:渡辺くん、阿部くん、ラウールくん
ソロMV鑑賞会Vol.3:宮舘くん、佐久間くん、深澤くん
ソロMVを流すだけじゃなくて、メンバー9人で鑑賞して感想を言い合っている動画を上げてくれて、本当に運営さんに感謝です。
メンバー全員が、他の誰よりもSnow Manが好きで、お互いを大事に思っている。Snow Manを知れば知るほど、この強い根っこの部分を感じられるようになるから、何をやっていても安心して見ていられます。そして、見ているこちらまで、あったかくて幸せになれるのです。