![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135172908/rectangle_large_type_2_dd31617ff5a6d573ece6447ee2189285.jpeg?width=1200)
【当日の様子】なおみちカフェ(岩見沢ねぶたプロジェクト実行委員会)
【北海道知事 鈴木直道 Facebookより】
本日、岩見沢ねぶたプロジェクト実行委員会の皆様からお話しを伺いました。
このプロジェクトは、平成10年まで行われていた「岩見沢ねぶた祭」を復活させようと、平成30年に北海道教育大学岩見沢校生が呼びかけを行い始動したものです。
![](https://assets.st-note.com/img/1711441104207-bxJFPjUs23.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1711441129757-OL6eyCDXBo.jpg?width=1200)
学生の皆さんを中心に、商店街の皆様をはじめ、協賛企業やクラウドファンディングで応援していただいた数多くのサポーターにより、令和3年度に祭の復活を果たされました。
![](https://assets.st-note.com/img/1711441150771-OK1NDrGwoR.jpg?width=1200)
道では、北海道や地域に思いを寄せ、関わりをもつ「関係人口」を増やす取組を進めており、学生の皆さんには、ねぶたを通して市民の方々と交流を深め、卒業後も引き続き繋がりを持ち続けていただきたいです。
![](https://assets.st-note.com/img/1711441161243-AKfjqjeXmn.jpg?width=1200)
※なおみちカフェ:様々な分野で活躍されている方の仕事場などに伺い、その取組や地域の思いなどをお聞きし、道の施策に反映するとともに、広く発信していく取組です。