![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154605176/rectangle_large_type_2_a0ebdbbe5fa29b607f49516ece707393.jpg?width=1200)
『ドラマ“SHOGUN 将軍”が快挙!!あのエミー賞で、史上最多の18部門で受賞!』
ドラマ「SHOGUN 将軍」が
エミー賞2024で!
ドラマシリーズ部門の作品賞、監督賞をはじめ、
真田広之さんが主演男優賞、
アンナ・サワイさんが主演女優賞を受賞しました♫
歴史的快挙です!!
日本人で初めての主要部門の受賞なんです。
クリエイティブ・アーツ・エミー賞で、
すでに衣装デザイン賞やキャスティング賞など
14部門に輝いていたので!
主要部門も含めると、
エミー賞史上最多となる18部門を制覇!!
日本人の受賞者も史上最多9人となりました☆
真田広之さんはプロデュースも手がけています。
実際に私も「SHOGUN 将軍」を
今年の春に観ていましたが…
ハイレベルな時代劇で
なんとも言えない…
不思議な世界観を作り出していました。
武士道精神の哲学に裏打ちされたストーリー展開。
当時、生きていた武士たちや武家の女性、
その後、吉原に遊廓を開くことになる女主人…
それぞれの人たちが何のために生きるのか、
人生、生きる意味が究極に表現された
凄い作品です。
アンナ・サワイさんと夫役の武士の文太郎との
関係性を表現するため
お茶を点てるシーンも出て来ます。
お茶を通して和解しようとする文太郎の想い。
そして、アンナさんの反応…
印象的なシーンです。
日本の文化にも触れながら、
物語の大切な人間関係を表現する手法は
素晴らしいと思いました。
セリフの約7割が日本語だったり、
当時の武士の歩き方にこだわっていたり、
真田さんの想いが沢山こめられています。
ネットで検索したら
そのこだわりの数々が出て来るので、
そちらも是非(o^^o)
ちなみに…
第76回エミー賞の司会を務めたのは、
俳優&コメディアンのユージン・レビと
クリエイターのダン・レヴィ親子。
二人は…
私の大好きなコメディドラマ
「シッツ・クリーク」で親子共演をして、
2020年にはエミー賞史上初の
親子同時受賞に輝いています。
「シッツ・クリーク」は
エッジの効いたコメディですが、
家族愛やあつい友情が描かれた
めちゃくちゃハートウォーミングな作品。
笑いながら、胸が熱くなって涙してしまう
最高の作品です(o^^o)
時間があったら是非是非!
「シッツ・クリーク」もご覧ください♫
心があったかくなります。
#エミー賞 #エミー賞2024 #将軍 #SHOGUN #史上最多 #快挙 #真田広之 #アンナサワイ #素晴らしい #凄い #第76回 #ユージンレヴィ #ダンレヴィ #司会 #シッツクリーク