![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92341267/rectangle_large_type_2_b3556748c11d23d462a4aefb5cd2d4a0.jpg?width=1200)
『読売新聞に載せて頂きましたっ!えっ?植村さんっ?まさかの再会で記事にっ!!』
雨の火曜日、
京都は山科の毘沙門堂に
雨に濡れる紅葉を観に行きました。
見事に染め上げられた紅葉の葉が落ち、
一面、
朱色のもみじの絨毯が敷き詰められたように…
すると、
1人の男性に声をかけられました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92341340/picture_pc_255777b33ae2b2e5d8a3933e2dd7bebd.png?width=1200)
「読売新聞のものですけど、
お話をうかがっても良いですか?」
真摯な話し方の記者さんだったので、
ついついインタビューを快諾。
毘沙門堂の紅葉の感想など
お話させて頂きました。
「今日はどちらから?
お名前は?」
『神戸の東灘区から来ました
植村なおみと申します。』
「えっ!?
植村なおみさんですか?
えーえーえーっ!!
どこかで聞いたことのある声だと思った!
僕、同期の河村ですー!」
な、な、なんと!
読売新聞の同期入社の記者さんだったのです♫
私が勤めていた読売テレビと読売新聞は
グループ会社。
とても近しい存在で、
入社したての頃は何回か親睦会などもあり、
お互いに交流もあるのです。
ひゃあっ!!
およそ30年ぶりの再会でした。
他の同期の近況などで話は盛り上がり、
せっかくだからと写真をパチリ。
30年ぶりに旧交を温めることが出来ました。
それにしても、不思議なご縁です。
毘沙門堂は紅葉の名所とは言え、
その日の朝、
急遽、行くことを決めた場所なのです。
たまたま行ったところで、同期に会えるとは!!
その翌日、11月30日。
読売新聞の朝刊社会面に
しっかりコメントを載せて頂きましたー♫
私がダラダラ話したことを
コンパクトにして素敵に仕上げて下さった記事。
宜しければ、お読み下さい(o^^o)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92341353/picture_pc_104f667ed82867eeb615920749d9f1ac.png?width=1200)