![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97198854/rectangle_large_type_2_e53885a9df0001aae4f5a28ae4d53f96.jpg?width=1200)
『3年ぶり!皆様の幸せを願い、八坂神社で舞を奉納をして福豆まきをさせて頂きました。』
去年の祇園祭の復活から
様々な行事が戻って来ている京都。
少しずつ…
「いつも通り」が戻っていることに
『当たり前』の有り難さを実感しています。
2月3日、八坂神社の
『祇園さんの節分祭』福豆授与も
3年ぶりに行われました。
「日本今様謌舞楽会」では、
まずは舞を奉納し、
福男、福女の皆様が詠まれた今様を披露。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97198916/picture_pc_ccb869bc698939614b47f554a7c6474a.png?width=1200)
その後、
皆様に福が訪れるよう、
平穏で平和な世界が訪れるよう祈りを込めて
福豆をまかせて頂きました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97198942/picture_pc_a7897752e4b0d43e34151eacc895a93b.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97198949/picture_pc_3b463caca1bdd15cebbc42004b0c5aec.png?width=1200)
東京でお世話になっている福男の田中雅之さんも
最終の新幹線で前日入り。
読売テレビでデスクをして下さっていた
中西美由希さんも初めて参加して下さいました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97198990/picture_pc_43313ccde56dd04a961c961856df6895.png?width=1200)
お二人とも素敵な今様を披露して下さり、
一緒に舞殿から福豆まき♫
祇園さんでは『鬼は外』はなく、
『福は内』のみ!!
皆さんが沢山の福をお招きできるよう願いながら
まかせて頂きました♫
福をまくことで
皆様から笑顔を頂く。
本当に素晴らしい『節分祭』が戻って来ました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97199031/picture_pc_604482bd633e6b463113c958c3c95d4e.png?width=1200)
参加させて頂いた私たちも、
久しぶりの豆まきで
笑顔、笑顔、笑顔!!
石原さつきお家元、
そして普段から衣装の管理や
奉納のため奔走している次期家元の志野公重さん。
今様の先輩の向井弘美さん。
本当に有難うございました(^ω^)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97199080/picture_pc_43381a219d2fa04339102d61eab7c65e.png?width=1200)