6月「はじめてのペーパークラフト」無事開催
こんにちは。 紙とtukuる 実 のなお実です。
紙アート作家兼講師しています。
主にペーパークイリングや切紙が得意。
自分もみんなもウキウキするようなモノをつくりたいな。
活動報告
4月と5月のまなびんパーク主催「はじめてのペーパークラフト」は中止になってしまいましたが、6月ようやく開催することが出来ました。
6月9日 水曜日
愛知県岡崎市にある「悠紀の里」で、4組の親子をお迎えし、父の日にプレゼントする「thank you カード」の制作をしました。
自己紹介もろくにせず、いきなり始めるし、とても不器用な説明なのに、みなさんの理解力ったらすごいです。
サクサク手を動かしてつくられてました。
お子さんを膝に座らせながら。
お子さんにツールと材料を奪われながら。
眠くてグズる6ヶ月ベビーをあやしながら。
自分も子育てしてますけど、できませんよ。なかなか。
「お母さんたちさすがー!」って、感心しまくってました。
母は偉大です。
それに、お子さんも素晴らしい。
え?慣れてる?と思うぐらい、手形をすんなりとらせてくれて、可愛いお顔もバッチリ撮らせてくれました。
めちゃくちゃ優秀で驚きました。
お母さんが、積極的に楽しいこと見つけて取り組んでいってるから、お子さんが物怖しないでチャレンジ出来るようになってくんでしょうね!
1時間あっという間でした。
その短い時間、つたない教え方で、みなさん素敵な作品を完成させてくださりありがとうございました。
父の日の制作だけど、お母さんを労いたくなります。
とはいえ、やっぱりお父さんも日々家族の幸せのためにお仕事頑張ってますからね!
お父さんも偉大。
この贈り物が、そんなお父さんの癒やしと活力になりますように。
我が家も、仕事も家事も子育ても頑張ってくれてる父ちゃんに「Thank you カード」贈ります。
次回、まなびんパーク主催「はじめてのペーパークラフト」は7/27を予定しています。
会場は今回と同じ悠紀の里。
夏休み中なので、就園·就学しているお子さんも楽しめる内容にしたいと思います。
今回、あまり出来なかった自己紹介とお母さん同士の交流を意識してやれたらいいな。
SCHEDULE
6/15 紙アートとクラフトを楽しめるアトリエOPEN 愛知県刈谷市
7/17 harukaze marché 愛知県安城市
7/27 まなびんパーク主催「はじめてのペーパークラフト」愛知県岡崎市
Instagramはコチラ
Webはコチラ