![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133986534/rectangle_large_type_2_201497715b009efca1fd7a195415fca8.jpg?width=1200)
誰もが持つ光の器
今日は風邪気味なので、数年前に友人から教えてもらったお気に入りのハーブティーを飲んでゆっくりしています🌱
エキナセアは、風邪の予防や治療にも使われたりするそうで、体が本調子じゃない時にも飲んでいます🫖
このヨギティー、ティーバッグの先端に色々な英語のメッセージが書かれていて、そのメッセージを読むのも好きです(ヨギティーのサイトでメッセージの日本語訳が見れますが、今回の翻訳は見つからなかったのでネットで翻訳)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133987095/picture_pc_eaefc9c31800b1c2a53cd6a282ebc70f.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133987099/picture_pc_e92f157da61d2b88c34cca0dc68ced2b.png?width=1200)
このメッセージを読んで、私のコーチングの先生アラン・コーエンさんに聞いたことを思い出しました。
生まれた時はみんな光の器を持っている。その光の入っている器に周囲からの批判やジャッジなどという石を投げ込まれた結果、光が見えなくなっていて、自分には価値がないと思い込み多くの人が苦しんでいる。といったような内容だったと思います。
それを聞いて、私は私の器にある石を一つ一つ取り除き光を放っていこうと思うと同時に、私がこれまで家族や周囲の人に投げ入れたであろう石のことも考えました。子どもが大切だから、心配だからという理由ではあったけれど、反省したことを覚えています。
まずは、器にたくさん積まれている石に気づき、その石を取り除き、みんなで光(自分の素晴らしさ)をはなっていきたいですね✨そんな世の中、最高です!