![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/59352150/rectangle_large_type_2_79bbe71f70fda524e3dd8c4e80f8e0b1.jpg?width=1200)
【ウマ娘】育成ウマ娘は本当に好きなキャラ以外引くな
今日はウマ娘で強くなるためにはまずサポカを充実させる事という内容を書いていこうと思う。
エイシンフラッシュでみんなが盛り上がっているが、どうせ1か月後には厩舎番になってしまうような気がしてならない。
可愛いというのは3日で飽きる。
結局は強いウマ娘になれるかが、大事なのだ。
育成ウマ娘は決まったキャラしか使わない
育成ウマ娘ガチャというのは育成が楽しくなる方法の一つだ。
俺も一時期は育成ウマ娘ガチャをメインで引いて、余ったジュエルでサポカを引くようにしていた。
しかし、育成ウマ娘というのは持っていれば持っているほど良いわけではない。
育成で使うキャラというのは限られている。
俺で言うとライスシャワー、ビワハヤヒデ、トウカイテイオー、メジロマックイーン、スペシャルウィーク、サイレンススズカはほとんど育成していないし、親にもしていない。
理由は固有が弱かったり、、レースに出る範囲が狭いからだ。
ファン数稼ぎも相性ボーナスも非常に盛りづらく、強い親になれないので、結局育成はほとんどしない。
育成ウマ娘は★2以下でも十分強い
悲しいが育成ウマ娘はレアリティによって差がない。
成長補正と固有、所持スキルで決まる。
そこに★1だから弱くて、★3だから強いというのは無い。
★1のアグネスタキオンや★2のゴールドシップは★3を凌ぐほどの安定感でチャンピオンズミーティング用のウマ娘としても重宝されたぐらいだ。
そのため、ウマ娘はキャラの好みを除けば、一部の★3を持っていれば後は全部★2以下で事足りてしまう。
今のところ、持っていてよかったなと思う★3ウマ娘は継承固有も加速であるセイウンスカイ、マルゼンスキー、速度ではオグリキャップ、ルドルフ、ダートのスマートファルコン位しかいない。
サポカが無いと強いウマ娘にできない
俺は今レオ杯育成で大苦戦しているのだが、その理由はサポカが足りていないからである。
人権と言われている水着マルゼンスキーもセイウンスカイも持っていないが、いざ両方持っていたとしてもTwitterで掲載されているようなステータスにはできない。
それはサポカが弱すぎるから。
タイキシャトルを育てているからわかるが、とにかくスタミナを一定にあげたうえでパワーと賢さを盛るのがキツイ。
スピードカードとスタミナ、賢さではパワーが上がらないのだ。
オグリキャップでは行けてもやはりパワー補正がないタイキシャトルは全然上がらない。
だったら、同じような補正の水着マルゼンスキーが理想のステータスになるか?
絶対にならないと断言できる。
これはトウカイテイオー、カワカミプリンセス、キタサンブラック、ファインモーション、魔術師セイウンスカイ、スーパークリークを完凸している人がたどり着ける境地なのだ。
それ以外の人も真似しているが、パワーが足りないなどで全然大したことない。
悲しいがサポカが充実していないと超強いウマ娘にはならないのである。
ウマ娘で勝ちたい人はまずはサポートカードガチャを回そう
ウマ娘は課金ゲーなのだ。
無課金でも勝てる、SRでも勝てるという環境は徐々に終わりつつあると思う。
常にサポカをブラッシュアップしていかないと、次の次のチャンピオンズミーティングあたりでは必要ステータスまで届かず、弱者とマッチングする事を祈る運ゲーなってしまうかもしれない。
環境の変化として、ナイスネイチャのサポカに乗り換え上手が来た
これにより差しががすさまじい加速を手に入れる事ができるようになった。
乗り換え上手は終盤6位以下で発動するスキルでレッツアナボリックよりも有効位置が広い。
ランダムとは言え、発動したら前にぐーんと近づいてくるので、逃げの脚質はかなりセーフティリードを取っていないと厳しくなると思う。
俺は今回のナイスネイチャは頑張って回す予定。
タマモクロスが来た時に弱いわ~ってならないようにしたい。
そのためにはSSR引換券やSSR確定ガチャを駆使してサポカ強化をしていく。