![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94154703/rectangle_large_type_2_8e3f7d11de0525a9d1b03d7fb4a71717.jpg?width=1200)
BiSHのライブ行ってきた
最近餅をいっぱい食べてます。ナオマンです。
先日、代々木第一体育館であったBiSHのライブに初めて行ってきました。
実は、7月の富士急のライブに行く予定だったのですが、メンバーがコロナ感染して延期になり、
延期日程の10月が大学の学園祭ともろ被りで
泣く泣くチケットを手放しました。
そこからライブハウスツアーや横浜アリーナワンマンの申し込みをするも、ことごとく撃沈。
そしてようやく取れた今回のチケット
いやー、めちゃくちゃ苦労しました 流石BiSHやで。
初めてのBiSHワンマン、
せっかくなら思いっきり楽しんだれ!て事で
こちらも初めての、Twitterで事前に連絡を取った清掃員(←BiSHファンの総称)の皆さんとの現場交流というのをしてみました。
僕はめちゃくちゃ人見知りなので
上手く会話できるかなと不安でしたが、共通の話題があるのですぐに仲良くなれました。
自分と好きなアーティストが同じの人と喋ってると「いつファンになった?」とか「どの曲好き?」
っていう話題はもちろん、
自分が知らんかった情報とかも知れて結構楽しい。
あと清掃員みんな優しい!挨拶した時にお菓子頂いたりしました。
(僕もお返しでドンキで買ったコアラのマーチ買っていった)
清掃員さんと交流したり
晩ご飯(吉野家の牛すき鍋膳 美味かった)食べたり
なんやかんやしてたらあっという間に開演時間。
ライブ自体はとにかく素晴らしかったです。
いつものバンド+フルオーケストラ編成で、
普段のライブよりも違った雰囲気になってました。
ダンスパフォーマンスの曲だけでなく、
メンバーが椅子に座って歌う曲もあって、
普段のBiSHといつもと違うBiSH
どっちも楽しむことができ、
まさに今回のライブタイトル“世界で一番綺麗なBiSH”を観ることができました。
個人的には、ファンになった時から好きな『PAiNT it BLACK』が聴けたことが嬉しかったです。
そして本編が終わってアンコールになり、
チッチから2023年6月29日の東京ドームワンマンで解散するという発表がされました。
実は、このライブ当日の昼ぐらいに
BiSHの公式Twitterでこんな告知がされてました。
【生配信決定!!】
— BiSHオフィシャル (@BiSHidol) December 22, 2022
本日12/22(木)開催
"世界で一番綺麗なBiSH"
YouTubeにて生配信決定!
本編終了後からの配信となります。
よろ。https://t.co/F0R0PWJxb0#BiSHiSOVER#BiSH代々木 pic.twitter.com/9zkJHghIco
去年の解散発表からほぼ一年経つタイミングでこの告知
「絶対なんかあるやん!」と嫌な予感してました。
清掃員さんと喋ってる時もこのツイートの話題になり、
「もしかして解散日発表ですかね?」
「それしか考えられないです!落ち着いてライブ見れるかな…」
なんて会話になってました。
なのでチッチの言葉を聞いて「やっぱりか…」というのが真っ先に出てしまいました。
でも、その後のチッチの「超頑張るからさ、来年も何卒よろしくね」ていうのを聞いて直ぐに
「そうや、自分達も最後まで全力で6人を追いかけよう」と自分の中で決意しました。
解散なんて信じたくないし、出来るもんなら今からでも無理矢理でも止めたいです。
でもBiSHは“自分達がかっこいいと思うタイミングで解散する”
ということを決めて今頑張っている。
本人達がそう決めた以上、清掃員はそれを応援するしかありません。
残り約半年、BiSHが見せてくれる歌、ダンス、言葉などその全てを受け止め、後悔しないように全力で追いかけます。
“いつか終わりは来ちゃうから後悔しないように”
6月29日は絶対東京ドーム行く。
今から予定空けてます。