見出し画像

最後の授業を終えて…。

先週で通常のオンライン授業はひととおり終わり、昨日は特別編という形で転職・副業や実案件に関するお話をびっちり聞かせていただきました。
最後に先生が「伝えたいことは一応全部伝えられた」と話されたときは、「あぁ、これでもうコースも最後なんだなぁ」という寂しさと、「これからは独り立ちするために自ら行動していかないといけないなぁ」と奮起する気持ちとが入り混じり、いろいろな思いが交錯しました。

スクールには9月に入学し、ポートフォリオのコーディングがひととおり終わるまでの3か月間。あっという間でしたが、非常に密度の濃い時間でした。お恥ずかしながら、入学するまでSNSをしたこともなく(Twitterの”いいね”の意味すら知りませんでした!)、noteの投稿で「スキ」をもらったら、意味が分からなくて先生に「このスキというのはどういうことなのでしょう」と真顔で尋ねていた3か月前。。。デザインのことも、フォトショップやXDといったツールの使い方も、コーディングも、何もかもまっさらな状態でのスタートでした。

そもそもスクールに入学したきっかけとなったのは、もともと人生の後半戦で何かクリエイティブなことにも挑戦してみたい、と漠然と思っていたのですが、そんな折にたまたま目にしたスクールのWebサイトに掲げられていた先輩方のバナー作品。。。そのあまりのクオリティの高さに度肝を抜かれ、「自分も作れるようになりたい!」と思ったのが直接的な発端でした。なので、まず最初の目標は、バナーを作れるようになること!一日もはやくアウトプットしたものをnoteに投稿したくて、Photoshopの猛特訓の日々。。。第一作を投稿できたときは、それはそれは嬉しくて、この感激をいつまでも覚えておこうと思いました。

そして次はバナーのリサイズ。それを経てオリジナルバナー作り。ちょうど少し前まで、ポートフォリオサイトに掲載するための過去のバナー作品を見直しいていたのですが、その時々の情景や気持ちが思い出され、ひとつひとつに思いを込めながら文章を打っていきました。バナーといえば、もう一つ感激したのが、クラウドソーシングのバナーコンペでいくつか採用していただいたこと。そのうち一社からは、ダイレクトにお仕事もいただくことができました。自分の好きなことで報酬をいただけたことが不思議なようで本当にありがたく、このときの思いも今後の私を支えてくれる大きな財産になることと思います。

バナー作成の次は、サイト模写、サイトデザインとステップを踏み、そこからコーディングに移り、jQueryも学び、現在に至っています。苦手なコーディングも、まだまだ練習が必要ですが、何とか形になってきたので、今後はいろいろな応用編にもチャレンジしていきたい。それと同時に、先生から「課題はほどほどにして、もう実務をスタートさせても大丈夫」というありがたいお言葉を頂戴したので、少しずつお仕事に繋がるような動き方をしていこうかと。。。これが講座が終わってからの直近の目標です。年明けの初詣のときは、まずは娘の受験合格、そして家族の健康と、自分自身のお仕事スタートがうまくいきますようにと、たっぷりお参りしようと思います。いえいえ、神頼みではなく、娘の受験が終わったら実際に行動に移していきたいと思っています。

コースが終わりになるのは本当に寂しいですが、幸いにも卒業のないスクールなので、その温情にちょっと甘えて今後もイベントなどにどんどん参加していきたいです。質問やフィードバックなども、在学中とは違う形態で受け付けていただけるとのことなので、なんとも心強い!コーディングなど技術的なことはもちろん、独り立ちを試みるなかで、きっと迷いや悩みなども生じると思うので、相談できる母体があることは何にも勝る心の拠り所になるでしょう。スクールに入る前は、「独学で頑張ってみようかな」と思った時期もありましたが、入学して本当に良かったと心底思います。いつでも質問できる環境にあることはもちろん、プロの先生のフィードバックを直接いただけ、現場のお話もたっぷり伺え、何よりも独学だとあちこちふらふら彷徨いそうだったのが、課題ベースとした体系的なカリキュラムがあるので、無駄なく着実にスキルを習得できた気がします。

年輩&まったく未経験の私を受け入れてくれたスクールには本当に感謝の気持ちしかありません。教えていただいたことを今後は何らかの形で社会に還元していきたい。そして、先生も「Webデザインの学習は終わりがない」とおっしゃっていたように、学べば学ぶほど、どんどん欲が出てくるので、知識のアップデートを怠らずいろんなところにアンテナを張っていきたいです。とりあえずは、まだメンターサポートも2回残っていますし、ポートフォリオを完成させることが先決ですので、今日も元気に作業に勤しもうと思います。