
アルバイト募集/写真撮影インターンの募集です!締め切りましたありがとうございました!
皆様 こんにちは。
改めてお店、撮影のアシスタントを募集します。
日常的にお料理をする方で、
撮影のスタイリングなどにご興味のある方。
健康な方。
お仕事の内容は
レストランでの調理とサービス
撮影のスタイリングプランニングと器のリース
クライアント様とのコラボレーションワークのコンセプトメイキングやプランニングシート(提案書)の作成、メニュー構築、味見、器のアドバイス
メニュー名のアドバイス
など多岐に渡ります。
メリットとしては
お店は週に一回なので、ご自身のレギュラーワークとスケジュールを組みやすい。
同世代の調理仲間がいるので、聞きにくかったことを聞けたり、互いの知識を交換して学びながら助け合うことができる。
新しい食材、新しい食材組み合わせ、食品の歴史や日本各地の地域ごとの食文化を掘り上げながら行うので、ためになって、学ぶことが楽しくなる。
などが挙げられます。
できれば、鯵やさんま、大きすぎない魚くらいは捌いたことのある方が望ましいです。
ただ、先日は包丁の研ぎ方なども私の方でお伝えしながら手取り足取り行いましたので、その限りではないです。
基本的な調理を行なわれている料理が好きな方であれば、楽しめると思います。
「ありがとう」を大切にしている現場なので、いつもありがとうに囲まれて、精神的に前向きにお仕事ができると思います。
陰口や、ネガティブな気はまったくなしです。
簡単な過去歴と家族構成をご記入の上、メールでご応募ください。
顔写真も証明写真などでなく、スナップのようなものでいいので、添付して下さい。あれば作ったお料理の写真もぜひ。(フード写真に自信がなくても大丈夫です。フォトジェニックでなくても、料理を日々実行しているという事実だけが大切と思っています。)まだ恥ずかしければ、顔写真のみで大丈夫です。
スタイリングはとくにご一緒してくれる方を探していますので、
ぜひ、人生を楽しむために、ご応募くださいね!
アルバイト制
月に一回報酬お振り込み(¥1000〜アベレージ基本給¥1200程度/+撮影案件ごとプラスα)
交通費 支給有り。
まかないは基本でます。:)*賄いは素朴ですが健康的で美味しいと思います。
その他、交流会は経験値やモチベーションに応じて無料参加できる機会があります。
(金継ぎ、寿司のにぎりを学ぶ会、フードスケッチの学びの会、コース料理を実際に作ってみてアドバイスをもらうトライアル&コーチングの会など)
ではよろしくお願いいたします。