見出し画像

青春のプロローグ。

転職してからあっという間に1ヶ月が経つところです。
※この回はほとんど17日に書き終わってました。気づいたら時空を超えた(笑)


本来スイッチのように切り替えなくてはいけないのでしょうが、休みを挟まず入社したことや6年間があまりにも濃すぎたこと、荷物の整理や必要な書類を受け取るために前職の会社に何度か立ち寄っているので自分が何者なのかわからず宙に浮いたような不思議な感覚です。
しかしグラデーションのように確実に自分の中に新しい何かが入ってきています。

話の続きを。

お店は前回と同じお店を選びました。
好きなものもわからずですし男性が喜ぶお店もまたわからなかったからです。

前回とおんなじようにモリモリ食べて、おんなじようにおバカな話をしながらも内心はいつプレゼントを渡そうかと頭がいっぱいでした。

確かこの日はお店の壁のカツオだったかの一本釣りのマネをしてふざけていたような(笑)

でも、同じようにと書きながら、まだこのときは打ち解けきってなかったなぁ。


一通り食べ終わって落ち着いた頃。

「さて、○月○日は何の日でしょう?」

「え?」

「正解は、○○さんの誕生日でぇ〜す!」

半ば強引に話を持っていきました(笑)

当時使っていたどでかバッグからプレゼントを取り出し渡しました。

プレゼントの候補であがっていたのはお酒好きからグラス。
しかし何件回ってもこれだというものが見つからず。

無難ながらハンカチにしました。

この件で初めて阪急メンズに足を踏み入れる。
以降たくさんお世話になりました。

画像1


おしゃれなお客様に合わせて少し明るめの色にしました。(何でも写真を撮るクセがあってよかった!)



「中、開けていいですよぅ!」
自信満々な態度とは裏腹にドキドキはピーク!

プレゼントって、もらう方よりあげる方が楽しんでますよね。


「わー、ありがとう。」

「○○さん、センスがいいのでちょっと明るめのにしました!」

「ここ最近ずっと何がいいか考えてたんだよ、仕事中も見に行ったり、最初グラスがいいんじゃないかとかで何件も回って写メとか送って来ててさ」

もう一人のお客様が補足をしてくださいました。

「そうなの?」

「あ、そんなこと言わなくても!…えへへ。」

でも言ってもらって嬉しかったな。


このとき、もう一人のお客様がお手洗いで席を立ちました。

「しばしご歓談を」

この言葉はお手洗いに立つときのお決まりのセリフでしたね(笑)

「え、ほんとありがとね。何も考えてなかったからびっくりしたよ。」

「そうでしょう〜!(ドヤ)」


今思えばあのときわざと2人にされたのかしらというくらいのタイミングですが、
私は言うなら今だ!と思い切って私の気持ちを伝えました。

「実は、○○さんは私にとって特別なお客様なんです」

「え?」

そう言われたお客様は戸惑いながらも若干照れていたように見えました。


「私、○○会社さんで、全く弊社とお付き合いのなかった方からご契約頂いたの、○○さんが初めてだったんです。本当は、それまで辛くて、仕事辞めたいって言ってたんです。でもご契約を頂いて、この一件を大切にしよう、もう一度頑張ってみようって、思うことが出来ました。」

「え、そうだったの?」

「そうですよ〜。○○さんがご契約してくれてなかったら、辞めてたと思います。最初は本当に入ってくれるのかなっておもってましたけど初めのご契約だけじゃなくて、あれから何本も入ってくださって、本当に感謝してます。」

「いや、俺さ、保険会社の人となんで親しくしなきゃいけないのって思ってたんだよね。」

「はい、最初そんな感じしました(笑)」

「でも、うちに来ている保険会社の人の中で一番頑張っていると思ってるから。商品だって、ちゃんといいものだと納得して入ってるよ。」

この言葉で私は胸いっぱいになりました。


「ありがとうございますぅ〜!!!」

私の感情表現でおなじみの「空に飛んでいきそう」な瞬間。
こちらが褒められてしまいました。

「私今世界で一番幸せですね!!!」

「あはははは」

多少押し付けがましかったかもしれませんが、
このとき初めて誰かが喜んでくれることが嬉しいと思ったかもしれません。

「なになにいい感じでお邪魔しますよ」

もう一人のお客様が戻ってきました。

「プレゼント作戦、大成功〜!」
両手の拳を天に突き上げると
お二人は笑ってましたね。

お店を出たあとはお二人の好きなカラオケへ。
結局終電を逃しオールしてしまいましたね。(笑)

朝5時に眠そうに解散する3人。
私の遅く来た青春の1ページです。

ずっとずっと忘れることはないと思います。


いいなと思ったら応援しよう!

まるちゃん通信電子版
もしサポートいただけたら生保業界事情のご質問にお答えしますのでご記載をお願いします。