![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/40714995/rectangle_large_type_2_991b903c96ec4df07541148cc3da4643.jpg?width=1200)
それでも不倫相手になりたいですか?
こんにちは。
カウンセラーのNAOKO(松宮直子)です。
カウンセリングをさせていただく中で、
「私が不倫相手になりたかった・・」
という発言を聞くことがあります。
妻である私には、
・楽しく会話をしてくれない(そっけない)
・豪華な食事に連れて行ってくれない
・旅行にも連れて行ってくれない
・妻にお金をかけてくれない。ケチる。
・夫婦生活もおざなり(完全なるレス)
・女として見てくれない
・家政婦にしか思われていない
一方、不倫相手には、
・頻繁に連絡している
・豪華な食事をさせている
・あちこち旅行に連れていく
・性行為を欠かせない
・女としてみてくれる??(ここは、?をつけておきます)
・真剣に悩みを聞いてくれる
ざっと並べてみると、確かに待遇は全然違いますよね。
こうして「文字だけ」見ると、女性だったら
「後者の方がいい」
「後者の方が大切にされている」
と思うのではないでしょうか?
だから発覚したときに、妻は激怒するのですよ。
それだけではありませんが、
妻に対して「していないこと」を不倫相手にしていること。
それがわかったときのショックは計り知れません。
待遇が全く違うので、
私より不倫相手の方が好きなんだろう。
不倫相手の方が大事で、本気なんだろう。
と思ってしまいますからね。
誰でもそう思いますよね。
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?