見出し画像

初めてのゲストハウス

前回に引き続き、徳島ツアーについて
1泊2日なのにかなり内容盛りだくさんだったので、
なるべく記録に残したいと思います。

今回は、その宿泊先のゲストハウス「ADLIV」についてのご紹介です☺️

そもそもなぜ徳島に行ったかの理由なんですが、 
11月30日から始まった「NEO四国88祭」
のイベントに参加するためです。
https://neoshikoku88.io/

まず申し込んだイベントの現地周辺で宿を探していたところ、
何だかオシャレな感じのゲストハウスがあって、
もとは印刷工場という気になる内容、、、🤔

ゲストハウスに泊まること自体、初体験ですが
「どうせ泊まるなら!」
と思い切って予約してみました🎵

ナビ🚗で若干迷いつつ到着すると、
オシャレな薫りが外観から充満していました✨
さらに中に入ってみると、想像以上にこだわりの数々‼️😳

優しそうな店員さん☺️のご丁寧な説明の中、
共用スペース内も案内して頂きました😃

さすが元印刷工場ということもあって、
昔の写植用の文字がたくさん並んでいたりして、
(まさしく昭和レトロだな、、、とか思いつつ)
ところどころ面影を残しつつ、
素敵にリノベされていました❗️

2階にはセミナーができるようなスペースや、 
1階は共同キッチンやシャワー、
ゆったりできるコタツ部屋や、ハンモックのようなもの、
外にはバーベキューができるスペースまで🥰

オシャレすぎる‼️
ホントにここは徳島の田舎なのか⁉️
(田舎という単語は褒め言葉ですよー🤭)
あまりのリノベの質の高さに驚愕🫨しました

https://www.adliv-tokushima.com/
気になる方は、上↑のリンク先をみてください😉

最後に、
私のお気に入りポイントは、
コタツ部屋の、木製パレットを使った回転する間仕切りです☺️
カーテンとかブラインドを使わないところなど、細かいこだわりを感じました😍




いいなと思ったら応援しよう!