マガジンのカバー画像

管理職のお悩み解決

4
理想の組織を作るために部下とどう関われば良いかお悩みの管理職に向けて、コミュニケーションのヒントをお届けしています
運営しているクリエイター

#マネジメント

【管理職必聴!】 聴くと気持ちが軽くなり、動き出したくなる「管理職応援ラジオ」始めます

組織コーチの古井奈緒子です。 部下とのコミュニケーションでお悩みの管理職の皆さんに、自分も、部下も、気持ちよく働き成果を出すためのTIPSをお届けする「管理職応援ラジオ」始めます。(ん?厳密に言うと”始めました”ですね) 初回は自己紹介です。噛みまくってお聞き苦しいと思いますが、聴いていただけると嬉しいです! 気に入った方は、ぜひ、「いいね」「フォロー」をお願いします! ご意見・リクエストもお待ちしています。 管理職を応援したいワケまず、そもそもなぜ、管理職の皆さんを

法人向け1on1研修に携わっているからわかる、部下とのコミュニケーションのための家庭教師の必要性

組織コーチの古井奈緒子です。 昨年度から社外コーチとして、こちらのプロジェクトに参加しています。 改めて文字で読むと、支店長・部長の皆さん、そして社員の皆さんの心の葛藤がどれだけなものか そして、それに負けずに会社を立て直すための並々ならぬ努力をされたことに心底感服です。 そして、このプロジェクトが始まって以降のES(エンゲージメントサーベイ)の結果を見て実感することは、コーチが提供する管理職お一人お一人に合わせたオーダーメイドのセッションがいかに重要かということでした

【1on1でのお悩み】 部下の自主性を引き出さなければならないのにアドバイスをしてしまう

近年、1on1を導入される企業がとても多くなっていますが、これから先、どのくらいの企業で1on1が継続されるのか、少し危機感を感じることがあります。 そう感じる理由のひとつは、「1on1のやり方だけにフォーカスし過ぎている」ことです。 私は個人向けのセッションと法人向けの社外コーチとしても、1on1にコーチングスキルを活かしていただくようコーチングをお届けしていますが、度々、上司と部下との1on1の難しさに直面しています。 その中で必ずと言っていいほどマネージャーたちから