見出し画像

コロナ禍で思ったこと。地方ダンススタジオ経営

久しぶりです、久しぶりすぎなのかもしれません。

案の定、なかなか書かずにサボっていましたがそんなこんなしているうちにこの新型コロナの騒ぎの中に突入しています。

東京や大都市圏のスタジオはほぼ閉鎖中、僕達のような地方のスタジオも様々な対応に追われているところです。うちのスタジオも発表会が延期〜中止、土日は営業中止と日々変わる状況の中、大きな影響を受けています。

でも

ニュースとかでダンススタジオって取り上げられてない気がしないですか?

飲食店が大変だとか、スポーツジムでとか、休業要請に理髪店を入れるかとか毎日ニュースで色んな業種が取り上げられてるけど、ダンススタジオがって聞かないような気がするんですよね。

これって良い方に考えるとダンススタジオで感染者が出てないってことかもしれませんが、これだけ閉鎖してるスタジオや売上が減っているスタジオがあるのにダンススタジオの話が出ないってのは、ダンススタジオの声が届いてないってことなんじゃないのかなと思うんです。

これ色々な理由があると思うんですが理由の一つは、

組合とか協会みたいなものが無い(あってもまとまってない)

というのがあるんじゃないかなー?と思ってます。

僕は、もう一つしている建築の仕事で、熊本県建具木工協同組合っていうのがあって今そこの青年部長をしてます。

30社ぐらいの団体で決して大きな団体ではないし、力のある団体ではないのですが、毎年行政に陳情を出したり・何か困ったことがあったら議員さんが聞き取りをしてくれたり・それぞれで情報を交換したりしています。選挙がある時は推薦を依頼されて出すこともあります。

こういうことの積み重ねで、普通の人からしたら建具?もっこう?知らねーみたいな業界でも行政や議員の皆さんは意見をよく聞いてくれるようになっていると思います。

結局、一つのスタジオが声を上げてもそのスタジオの利益でしょってなるけど組合から出せばその業界の意見として聞いてくれるんですね。

とはいえ、僕としてもダンサー協会とか全国的な団体となると利害とか色々ありすぎですし、もともとそういうしがらみ的なものが苦手という人たちが多いと思うので難しいと思いますが地方で更にダンサー組合ではなくて、ダンススタジオ組合ならありなんじゃないかなーと思ってます、というかあったほうがいいなと今回のコロナ禍で思いました!

働いてるインストラクター もこういう緊急事態は、各スタジオの対応もある程度まとまってたほうが助成金とかの申請とかを考えると助かると思うし。

もちろん僕の意見だけじゃどうしようもないのはわかっているので、コロナが収束したら熊本ダンススタジオ経営者飲み会みたいなのを開いて、日頃のスタジオ経営の苦労をつまみにしながら飲めたら最高だなーとおもってます!!

今日で熊本地震から4年、実はあの年も発表会延期した経験もありつくづく運のないスタジオ代表だなーと思いますが、熊本地震だって乗り越えられたんです!

みんなで力を合わせて乗り越えましょうね!!!!!


note頑張って続けます、多分笑





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?