こんな記事書きたい忘備録2024
諸事情により、またFediverseに関する、主に鯖缶向けの忘備録を書きたいなと思っているものの、頭が整理できていないので、多分これは書かないとな、な一覧から忘備録にしていくことにしました。
去年からは状況などなど変化していることを踏まえ、先ずは記事のタイトルに2024って入れることに。同じように、マガジンにも2024って入れると思います。
アプリ比較記事
具体的には、MastodonとMisskeyを主軸に、各々のフォークについても余力があれば
去年と同じ構成であれば、基礎知識編、一般目線編、鯖缶目線編、感想編
基礎知識編は去年の記事を踏襲しつつ、大きく方針を変える必要はなさそう
一般目線編はあまりスクショ祭りにはせず、タイムライン構築における特色を中心に、独自機能を追記する感じだろうか
鯖缶目線編はコンパネのこと、モデレーション関連、鯖建ての難易度、メンテの難易度など必要(=シリーズで最も重い記事になりそう、分割の可能性)
感想編に求める内容別オススメとか入れられたら良いのだろうけれど、そこまで気力があるかは不明
鯖立て忘備録系
執筆する順番としては難易度(低)→(高)、先ずは目次となる記事から
Hostdonさん
Misskeyのbash
kmyblue
本家Mastodon
Misskey手動
Misskeyフォークたち(余力次第)
次いで、全てに共通する項目を1つずつ分けて記事にする
ドメイン取得
ネームドサーバー的なアレ(ここまでHostdonさんでも場合により必要)
DNSについて
VPSの契約について
Linux(特にUbuntu)でよく見るコマンドと初心者がやらかしがちな躓きポイントについて
セキュリティ関連の設定について(ここまではkmyblueでも必要)
鯖立て後に先ずするべきアレコレについて(連合前に戸締りと鯖設定を済ませよう、の話で、早めに書いておかないと悔いが出そうだから時系列ではないけれど先に書く)
CloudFlareについて(特にMisskey系では推奨されがちな割に引っかかる人多いので、ルートドメイン単位でしか設定開始できないことをメインに)
オブジェクトストレージについて(書けるとは限らない)
SMTPサーバー(が、わーさんまだよく分からんので、一旦Gmailで代替する方法)について(Mastodon系では必須)
PostgreSQLの話
Node.jsの話
Redisの話
NGINX(エンジンエックス)とかCertbotとかCaddyとかその辺
その他オプション系(主に検索とか翻訳とか!)は余力があれば
鯖管理忘備録
バックアップについて
データベースのバックアップについて
定期的にバックアップする方法について
復帰方法も書きたいけれど、自信ない
スナップショットについて(増量を緩やかにする方法があることも)
本体のアプデ系
勿論、各アプリ毎ですよね、わかりまs
環境のアプデ系
特に引っかかりがちなのはNode.js!!!(やらかし常習犯)
他でめっちゃ頻回に問題起こす何かってあったっけ……(汗)
鯖負担について
年末年始の忘備録メモとか
Mastodon系は探せば良記事ありそうなので検索(まだ詳しくないので直ぐには書けない)
Misskey系におけるサーバーメトリクスとジョブキューのありがたさ
Misskey系のリモートキャッシュの消し方
モデレーションについて
スパムはさっさと処してヨシ、しか思いつかないけれど、まあ書いておくに越したことなさそう
他鯖の閉鎖報告を受け取ったら
鯖爆破の時に気を付けること
主に410goneの話(やりかたへの記事リンクを添えて)
トラブって質問したいときのイイ方法について(エンジニアさんはこれが聞きたい、と聞いた忘備録)
……えらいえげつない量になりそうだな???
取り敢えず、志くらいは高くいってみましょー。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?